
どうもオレンジです。
「よう実」こと「ようこそ実力至上主義の教室へ」に登場する小野寺かや乃についてネタバレ解説をしていきます。
小野寺は堀北クラスに所属している水泳部のスポーツ少女です。あまり出番は多くないですが、クラスの女子の中では一番の運動神経を持っています。
そんな小野寺ですが、実は2年生編ではあのクラスの問題児だった須藤に恋をしてしまいます。
- なぜ小野寺は須藤のことを好きなったのか?
- 小野寺と須藤が付き合う可能性はあるのか?
今回はそんな小野寺について徹底的に解説をしていきます。
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の原作をお得に読む方法 | |
---|---|
題名 | 収録巻 |
「ようこそ実力至上主義の教室へ」1年生編 | 原作小説1~11.5巻、漫画1~12巻 |
「ようこそ実力至上主義の教室へ」2年生編 | 原作小説1~8巻、漫画1巻 |
【よう実】小野寺 かや乃について

引用:衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
水泳部の所属する
小野寺は水泳部に所属する女子生徒です。
ショートカットでいかにも運動ができるような見た目をしており、スポーツマンらしい引き締まった筋肉もあります。
アニメなどではカットされていますが、体育祭の時の小野寺は女子の中で一番の活躍をしていました。

綾小路も小野寺の身体能力に関しては認めている所がありますね。
サバサバした性格
小野寺の性格は、男子のようなサバサバした性格です。
なので同じ女子の中では受け入れられていないようで、女子生徒の中では「小野寺のことが嫌い」というような意見もあったとのことです。

櫛田の持つ情報によって「佐藤が小野寺のことを嫌っている」というのがクラスに回ったことがあり、少し険悪な雰囲気になったこともあります。
【よう実】小野寺が須藤に惚れる⁉

引用:衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
2年生編での体育祭にて
小野寺が須藤に惚れたのは2年生編での体育祭です。
2年生編での体育祭では、競技で良い成績をとって優勝をするために小野寺は須藤に自分とペアを組むように頼みます。
小野寺も須藤と同じく体育祭に懸けている所があり、自分が活躍できる機会を最大限発揮するために須藤とペアを組むことにしました。
宝泉とのバトル
小野寺と須藤は順調に体育祭で勝ち進めていましたが、最後の試験で須藤の天敵でもある1年生の宝仙とテニスのダブルスで勝負することになります。
試合は宝仙のラフプレーによって須藤は徐々にストレスを抱えてしまい、1セットを簡単に取られてしまいます。
怒る須藤に対して、小野寺は冷静になるように須藤を説得します。
そして小野寺は「イラついたら心の中で1回叫んで、その後深呼吸して10秒数える」という怒りを抑えられる魔法の言葉を須藤に教え、それを聞いた須藤は宝仙のラフプレーに対して落ち着くことができるようになります。
そして冷静になった須藤は見事宝仙を打ち破ることに成功します。
須藤とペアで優勝する
宝泉との勝負に勝利をした瞬間の須藤は、小野寺に駆け寄り勢いよく抱き締め喜びを共有します。
そして須藤は小野寺が教えてくれた魔法の言葉に感謝し、お互いが「最高のパートナーだった」と小野寺に伝えます。
この時に小野寺は、スポーツに対する本気の熱さを持っている須藤に惚れました。

須藤は今までと比べると心も成長をしているので、その姿に惚れたのかもしれませんね。
【よう実】小野寺と須藤が付き合う可能性

引用:衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
須藤は堀北が好き
小野寺は須藤に惚れてしまいましたが、須藤が堀北に好意を抱いていることは知っています。
なので体育祭で勝利した際、須藤が堀北のことを捜しているのに小野寺は軽く嫉妬していました。
そして須藤が堀北を探すのを手伝わず「今度部活の帰りにご飯食べに行こうよ」と須藤を誘っています。
その時の須藤はとりあえず小野寺からの誘いを承諾しましたが、やはり気になるのは堀北のようで小野寺からの好意には気づいていないようです。
綾小路から気づかされる
体育祭が終わった文化祭にて、綾小路はあえて小野寺の好意をなんとなく須藤に伝えることにします。
「おまえが堀北に抱いている感情と同じ感情を、小野寺がお前に抱いている」
これを聞いた須藤は「あり得ない」と思いつつも、綾小路からの言葉から色々と察します。
その後2人がどうなったのかはまだ分かりませんが、須藤はこの時に小野寺からの気持ちを知ることになりました。

綾小路は、本来であれば温かく見守っているのが正解だと分かっていましたが、恋愛の別パターンの結果を知りたいという好奇心によりこのような行動をとりました。
【よう実】まとめ:小野寺
以上、小野寺についてでした。
1年生の時の小野寺は名前だけよく聞くだけでそこまで出番はありませんでしたが、2年生編ではそこそこ出番も増えてきます。
ビジュアルも公開されてからは、可愛いという声も多くなりました。

今後の小野寺と須藤に注目ですね。
「よう実」の原作を読むなら「ebookjapan」!
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の小説や漫画をお得に読みたいのであれば、電子書籍サービスである「ebookjapan」がおすすめです。
最大50%OFFになるキャンペーンを多く開催しており、初回であればなんと 6回分まで70%OFFで購入できるクーポンを貰うことができます。
安いのでまとめ買いがお得です!
漫画は12巻まで発売しており、小説は全部で23巻まで発売しています。



コメント