
どうもよう実大好きオレンジです。
龍園翔のプロフィール

引用:MF文庫J『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編』
Cクラスのリーダーであり、頭の回転も速く、勝つためには手段を選ばない性格なタイプで相手を陥れることに対しても何とも思わない。クラスメイトは龍園を恐れてはいるものの実力は評価しており、龍園なくしてAクラスに上がることは不可能だとまで言われています。
本人は努力が嫌いだと言っているが、勝利への執着が強くその為なら努力も惜しまない。
龍園の過去と実力

引用:TVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式サイト
龍園は小学生のときの遠足で蛇が現れ、周りが蛇に恐れているなか平然と蛇を殺し、そこで初めて相手を屈服させる快感を覚えます。中学では治安の悪い地域での学校にいたらしくそこでは勝負に関しては数多くの負けを経験しているが、恐怖で心が折れることなく相手を倒す手段を見つけ出し、最終的に相手を屈服させて勝利をつかんでいました。
頭は非常に切れており、葛城や一之瀬についてはいつでも潰せると豪語しているが、坂柳に対しては簡単にはいかない存在であると実力を見極める力もあります。
実際に1年生編では一度綾小路に負けDクラスまで落ちるもその後は2年生編ではBクラスまで龍園の力で浮上しています。
綾小路との関係は
よう実の中で綾小路と龍園の1番の名シーンといえばやっぱり屋上で対決するとこだよね
あれは衝撃的だった‥#ようこそ実力至上主義の教室へ #よう実 #ラノベ好きと繋がりたい #フォロバ100 pic.twitter.com/ktW0x4wWIG— シュピル (@Spiel_TK181315) October 20, 2020
1年生の中で唯一自力でいち早く綾小路の存在に気づき綾小路の正体を知った人物でもあります。
ただ結果としては綾小路の身体能力の強さと、相手を一蹴しても何ら感情を抱かない姿に生まれて初めて恐怖を感じ負ける結果となりました。
その後は責任をとり自身が退学する道を選ぶが、まだ利用価値があると思った綾小路の手によって在学することとなりました。その後龍園はCクラスのリーダーを降り基本的に一人で行動することとなります。

引用:https://dic.pixiv.net/a/%E9%BE%8D%E5%9C%92%E7%BF%94
龍園復活
自身がリーダーを降りた後もCクラスで発言力のある石崎からは慕われており、1年最後の特別試験「選抜種目試験」では自分のクラスと他のクラスを分析し、試験当日には龍園自身が司令塔の代わりも務め見事Bクラスに勝利しました。
こと時より龍園はまたクラスのリーダーとして復帰することとなります。
復帰した理由はやはり綾小路への未練があるかどうかを知りたいという好奇心からというものでした。
まとめ
龍園はかっこいいキャラですよね。
悪者のキャラではあるんですけど実はクラスメイトのこともちゃんと考えており、プライベートポイントで全員をAクラスへ上げようとも考えていました。
2年生編では自分のクラスにAクラスの葛城を引き入れるなども行っててこれから何をやらかしてくれるのか楽しみです!!
ちなみに何ですが実は綾小路と龍園って誕生日が一緒なんですよね。何か意味があるのかもしれないです。私的には似ている二人ということなんじゃないかなと思っています。
「ようこそ実力至上至上主義の教室」をもっと詳しく知るためには
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の本を通販で買う!お得な買い方を伝授!!
今すぐアニメ「ようこそ実力至上主義の教室へ」を動画で無料で見る!!
コメント