「よう実」こと「ようこそ実力至上主義の教室へ」に登場する伊吹澪についてネタバレ解説していきます。
伊吹はいつも堀北に対して対抗心を燃やしており喧嘩っ早い一面を持っていますが、かわいいシーンや面白いシーンもたくさんあります。
特に堀北と伊吹、綾小路と伊吹のペアはよく原作でも描かれていますね。

今記事では、伊吹のかわいいシーンや実力、堀北との戦いについて徹底的に解説していきます。
\よう実を全巻読むならebookjapan/
![]() | 「ようこそ実力至上主義の教室へ」の原作を読むのであれば、ebookjapanという電子書籍ストアで購入すると安く手に入れることができるのでオススメです。 |
ebookjapanのおすすめポイント
- 初回70%OFFクーポンが6回使用可能!
- 最大30~50%OFFになるキャンペーンが毎週開催されている
- 週末・月末には15~50%OFFクーポンが配布されることがある
ebookjapanは割引される頻度や対象作品が多いので長期的に利用していくのであればebookjapan一択です!!
ebookjapanでは毎週末(金・土・日)に「コミックウィークエンド」というキャンペーンを開催しており、この時に購入するとポイント還元が最大30~50%になります。
またebookjapanでは週末・月末にはお得な割引クーポンを配布しています。
クーポンの内容は毎回変わりますが、15~50%OFFになるクーポンなどが多いです。

このクーポンとキャンペーンを同時に利用すると、かなり安く全巻を手に入れることができます!
「よう実」をキャンペーン中に購入した場合
【よう実】伊吹澪について


引用:© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
喧嘩っ早い性格
伊吹は学力はそこまで高くはありませんが、運動神経は優秀です。
武術の経験があるため格闘技術に長けており、喧嘩っ早い所もあります。なので気に食わないことはすぐに武力で解決しようとするので、悪さをすること自体にはそこまで抵抗はありません。
クラスメイトからは疎まれている
伊吹はクラスの中では孤立した存在です。群れることが好きではなく、基本的に一人で行動をしています。
というよりも誰に対してもとげとげしく話してしまうせいで相手から距離を置かれています。
ただ好きで一人で行動をしているため、そこまで気にしてはいないようです。
石崎とは悪友のような関係であるためたまに協力をすることもありますが、他のクラスメイトとは好んで話すことはありません。
そういうところもあり、クラスメイトからは疎まれた目で見られています。
龍園を嫌悪している
伊吹はAクラスを目指していますが、クラスを恐怖で支配する龍園のやり方には反発しています。
というよりも伊吹自身が龍園に支配されるようなことを嫌っているため、龍園のやり方に異を唱えているような感じです。それもあって龍園に従っているクラスメイトのことを、伊吹は嫌っています。
【よう実】伊吹と堀北の関係


引用:© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
伊吹と堀北の二人は、物語の中で何回もぶつかり合う間柄です。
ではどうして二人がそのような関係になったのか解説していきます。
自称ライバル関係
伊吹と堀北は、1年生の体育祭の後からライバルのような関係となります。
とはいっても伊吹がいつも勝手に堀北に勝負を挑むような形なので、自称ライバルのような感じですね。
伊吹は1年生のサバイバル試験の時に堀北と戦っており、その時から何かと堀北に目をつけていました。負けず嫌いな性格の伊吹は、その次の体育祭で堀北と勝負するために種目を合わせましたが敗北。
それ以降は何かと堀北を目の敵にして勝負を挑むようにしています。
勝負は堀北に軍配
伊吹は堀北に勝負を挑みますが、堀北からしてみるといい迷惑な存在でもあります。ただ堀北も伊吹と同様に負けず嫌いな性格のため、勝負する際は全力で相手をしています。
今まで戦ってきた勝負では、
- 1年生のサバイバル試験
- 1年生の体育祭
- 2年生のサバイバル試験
- 2年生の体育祭
とありますが、二人の勝負の結果は累計的に堀北の方が勝率が高いです。2年生のサバイバル試験では最終的には協力もしていましたね。
【よう実】伊吹と綾小路
伊吹は綾小路の正体を知っている数少ないキャラです。
正体を知ったからというもの特に二人が恋愛感情に発展するというようなことはありませんが、外で偶然会ったり何かと綾小路が気にかけたりする場面が良く出てきます。
そんな綾小路と伊吹の二人の関係についてまとめていきます。
龍園の事件で綾小路の正体を知る


引用:© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
1年生編の2学期にて、龍園がDクラスを裏で操っている人物を突き詰めるために、軽井沢を利用して綾小路を屋上におびき寄せた時に、伊吹もそこに同伴をしていたため綾小路がDクラスを裏で操っていることに気付きます。
そして屋上で綾小路と戦った際に、伊吹は綾小路に手も足も出ずにやられてしまいました。
綾小路のことを嫌う
伊吹は綾小路の正体を知る前は、完全に無害な存在として見ていました。
それは1年生編のサバイバル試験の時に綾小路と絡んだ印象が、無能な生徒であると思っていたからです。
ですが正体を現した綾小路を見て、伊吹は今まで実力を隠していた綾小路のことを嫌います
そして正体を知った以降、伊吹は綾小路を目にするたびに不服そうな顔をするようになりました。
綾小路との勝負
綾小路の正体を知った屋上での事件の後、冬休み中に伊吹は綾小路と偶然出会い、その時に綾小路に決闘を挑みます。
今後も付きまとわれるのを嫌った綾小路はその決闘を受け、ケヤキモールの内の立ち入り禁止の場所で二人は戦うことになりました。
結果はもちろん綾小路の圧勝で終わり、伊吹は今後綾小路に対して金輪際勝負を挑むことを禁止されます。そして勝負に負けた伊吹は悔しがりながらも結果を認め、綾小路に付きまとうことはなくなります。
【よう実】原作での伊吹のかわいいシーン
強気な一匹狼の印象が強い伊吹ですが、原作ではそこそこ出番も多く、かわいい場面や面白いシーンがよく描かれています。
そんな伊吹のシーンをまとめてみました。
綾小路と一緒に占いをする
綾小路の正体を知る前の1年生編のサバイバル試験後の夏休み、綾小路はよく当たると噂されている占い師が夏休みの間だけケヤキモールに来ていることを知ります。
気になった綾小路は一人でそこへ向かうも『お二人様一組』での案内となっていたことで断念しようとますが、偶然そこに一人で来ていた伊吹と遭遇します。
伊吹も綾小路同じで、占いに興味があったが一人では占ってもらえないことを知って断念しようとしていました。
そこで綾小路が「この際相手のことは無視して占ってみるってのはどうだ。俺もお前も純粋に占いに興味があるだけだし」と、伊吹と二人で占いをすることを提案します。
伊吹も占いをしてもらいたかったので渋々とその提案を受け、二人は男女で占いをすることになりました。
綾小路とエレベーターで二人きり


引用:© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
占いは当たらずとも遠からずのような結果となり、最後には「遠回りせず真っすぐに帰るように」と忠告をされます。
そして占いを終えた二人は帰りますが、混んでいたエレベーターを迂回して別のエレベーターに乗ると、占いの通りにエレベーターが故障して閉じ込められるという事件に遭ってしまいます。
蒸し風呂状態となってしまったエレベーターの中で伊吹は限界に達して扉を蹴り破ろうとしますがもちろん開かず、二人で最悪な状態が続きました。
最終的には綾小路が助けに呼んだ葛城の活躍があって無事救出されることになりますが、伊吹はもう当分占いはしないと誓います。
映画館で綾小路と出会う


引用:© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
綾小路の正体を知った直後の冬休みにて、伊吹と綾小路はまたも偶然映画館で出会います。
伊吹は映画が好きというわけではありませんが、「この学校で上映されている映画を全て観る」という目標を掲げているらしく、マイナーな映画でも観るようにしているようです。
綾小路と伊吹が観ていた映画はそこまで面白くはありませんでしたが、途中機材トラブルによって上映が中断してしまうことになってしまします。
このように綾小路と伊吹が外で偶然出会うと、何かしらのトラブルに巻き込まれるというのが約束されるようにもなりましたね。
堀北との協力


引用:© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
伊吹と堀北はライバルのような関係ですが、いつも戦っているわけではなくたまには協力をしたりもします。
二人が協力をしたのは、2年生編のサバイバル試験と2年生編6巻で堀北が櫛田の家を訪ねた時です。
サバイバル試験では、ペアを組んでいなかった堀北と伊吹が最後ペアを組むことになり、櫛田の家に尋ねた時は櫛田を家から引き出すために協力をしました。
どちらも利害の一致があったからこそ協力をしていましたが、普段いがみ合っていた二人が協力する姿は非常に面白いですね。
【よう実】まとめ:伊吹
以上、伊吹についてでした。
伊吹は負けず嫌いな性格をしているため、誰かの下につくことを嫌います。また負けても勝つまで諦めないところがあるのがかわいい所でもありますね。
またなんだかんだで綾小路とは縁があったり、堀北とは良いライバルとなっているので今後も出番が多くなってきそうです。
あとよう実にはなかなかいない強気な女の子ってキャラも良いですよね。
「よう実」の原作を読むならebookjapan!
![]() ![]() | ![]() |
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の小説や漫画を読むのであれば、電子書籍サービスのebookjapanがおすすめです!!
ebookjapanでは週末・月末にお得な割引クーポンを配布しています。
クーポンの内容は毎回変わりますが、15~50%OFFになるクーポンなどが多いです。
![]() ![]() | ![]() ![]() |
またebookjapanでは毎週末(金・土・日)に「コミックウィークエンド」という毎週最大30~50%ポイント還元になるキャンペーンが開催されています。
ポイントはPayPayポイントの還元となっており、PayPayで支払うだけでポイント還元となります。


このキャンペーンとクーポンを組み合わせるとかなり安く原作を手に入れることができます!


実際に私は過去に開催していた割引キャンペーンで「よう実」を全巻ほぼ半額で手に入れました!
【よう実】キャラクターまとめ
堀北クラス
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
一之瀬クラス
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() 柴田 颯 |
![]() ![]() 姫野 ユキ |
龍園クラス
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() 石崎 大地 | ![]() ![]() 金田 悟 | ![]() ![]() 山田 アルベルト |
![]() ![]() 時任 裕也 | ![]() ![]() 真鍋 志保 |
坂柳クラス
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() 鬼頭 隼 | ![]() ![]() 山村 美紀 |
3年生
![]() ![]() | ![]() ![]() 朝比奈 なずな | ![]() ![]() |
![]() ![]() 桐山 生叶 |
1年生
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
卒業生
![]() ![]() | ![]() ![]() |
先生
![]() ![]() | ![]() ![]() 坂上 数馬 | ![]() ![]() 星野宮 知恵 |
![]() ![]() 真嶋 智也 | ![]() ![]() |