
どうもよう実大好きオレンジです。
「よう実」こと「ようこそ実力至上主義の教室へ」の平田洋介について過去や秘密をまとめました。アニメでもサバイバル試験時火事が起こった時など何かありそうな感じでしたが平田にはどんな過去があったのでしょうか。
平田洋介のプロフィール

引用:MF文庫J『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編』
平田の過去

ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会』より引用
実は平田には中学時代にいじめを受けた友達が自殺未遂をしています。
平田はその時いじめを受けていた友達を次は自分がいじめを受けるかもしれないと助けずにいたことを後悔していました。
友達が自殺未遂をした翌日からはいじめがなくなると思いきや今度は別の人間がいじめのターゲットになるという人間の闇をみてしまった平田は今後もう二度といじめがなくなるように学校を恐怖で支配し、結果的には一つの学年を崩壊させてしまうまでに至りました。
このことが原因でDクラスへの配属ともなっています。
そしてこの事件がトラウマで現在の人格へと変わった原因でもあります。
軽井沢との関係は?

引用:TVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式サイト
入学早々にDクラスの軽井沢と交際をしたが実はこれは偽りの関係でした。
軽井沢から以前いじめを受けていたことを知った平田は軽井沢を今後いじめの対象にされないように自分と付き合うことで軽井沢を守っていました。
船上試験ではCクラスの真鍋からいじめを受けていたことを軽井沢に相談されるも平田は軽井沢だけでなく真鍋達も救おうとしたことを軽井沢はよく思わず、結果綾小路が裏で動き軽井沢を助けることにしました。その時に綾小路は偽りの関係であることを知り、その後軽井沢は綾小路の裏で動くことになるが、平田との関係はしばらく続きました。
しかし軽井沢が綾小路に好意を持ち始めたことにより軽井沢から今の関係を辞めようということになり1月に分かれる結果となります。
クラス内投票後は
おっはよーございまーす!
おーはーまーこー!!
お仕事しゅーりょーですv(・ε・v)
よう実10巻30ページしか飲めませんでしたw
かなり残しちゃった!ゲプゥε=( ´Д`)平田くんの名台詞
「堀北……ちょっと黙れよ」
たしかに確認いたしました!平田くんからこんな言葉がでるとは驚きでした! pic.twitter.com/Of6mpGzbIW
— まこつん🍀 (@Chinenm1) May 14, 2020
原作10巻でクラスから1人退学者を決めるという「クラス内投票」で平田は追い詰められていました。
堀北により山内を退学にするべきだとクラスの雰囲気が流れたことが気に入らなく、怒りのあまり今までの温和な性格からかけ離れた粗暴な口調と行動を起こしクラスを唖然とさせました。これにはびっくりしましたね。まるで昔のようにクラスを恐怖で支配しようとしていました。
投票最終日には、以前の暴言を根拠にクラスに愛想が尽きたかのように振る舞い自身に批判票を入れるよう要求したが結果的に山内が退学となったことで無人島のとき以上の放心状態がしばらく続くことになります。
結果的に綾小路が平田を立ち直らせ、クラスを引っ張て行くと約束をしました。この時の綾小路はかっこよかったですね。
まとめ

ようこそ実力至上主義の教室へ』11巻より引用
アニメではイケメンで誰にでも優しいクラスのリーダーとして振舞っていた平田ですが、彼には壮絶な過去があったんですね。特に「クラス内投票」では平田の意外な一面も見れました。
今後平田は堀北と共にクラスを引っ張て行く立場で成長をしました。
2年生編ではどのような活躍を見せてくれるのか楽しみですね!
「ようこそ実力至上主義の教室」をもっと詳しく知るためには
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の本を通販で買う!お得な買い方を伝授!!
今すぐアニメ「ようこそ実力至上主義の教室へ」を動画で無料で見る!!
コメント