「よう実」こと「ようこそ実力至上主義の教室へ」に登場する平田洋介についてネタバレしていきます。
クラスの男子生徒の中ではリーダー的な位置に立つ平田は、クラスをまとめる役を率先して出ています。
勉強やスポーツもそこそこできる上にイケメンな平田は女子からも注目の的となっていますね。
そんな平田の秘密や過去、そして付き合っている軽井沢との関係についてまとめていきたいと思います。
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の原作をお得に読む方法 | |
---|---|
題名 | 収録巻 |
「ようこそ実力至上主義の教室へ」1年生編 | 原作小説1~11.5巻、漫画1~12巻 |
「ようこそ実力至上主義の教室へ」2年生編 | 原作小説1~8巻、漫画1巻 |
【よう実】平田洋介のプロフィール

引用:MF文庫J『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編』
クラスのまとめ役
軽井沢と付き合う
クラスのリーダー的存在
物語の序盤、平田はDクラスのリーダー的存在となります。
しかし夏休みを経てからは、堀北をリーダーに添える形となり、平田は堀北の参謀のポジションへとおさまります。
ですがクラスの中での発言力は高い生徒の一人ではあります。
【よう実】平田の過去

ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会』より引用
いじめを見過ごしていた
中学時代、平田にはいじめを受けていた友達がいました。
もちろん平田はいじめには加わっていません。
ですが平田は、いじめを受けていた友達を助けた場合、今度はいじめの標的が自分へ向けられるかもしれない恐怖で友達を助けられずに見過ごしていました。
友達が自殺をする
いじめをされていた友達はある日、いじめに耐えられなくなり飛び降り自殺をします。
幸いなことに命は取り止めましたが、かなりの重症のため、現在も回復することなく眠る続けています。
平田は自殺という悲しい事件があったことで学校からいじめがなくなったと思いましたが、それでいじめが終わることはありませんでした。
なんと今度は新たないじめのターゲットがクラスの中から出てきたのです。
恐怖で支配する
いじめの連鎖が終わらないと感じた平田は、いじめを止めるためにある行動を起こします。
それは、恐怖で学校を支配することでした。
平田は龍園や須藤のように特別喧嘩が強いわけではありませんが、本気で人を殴れる度胸は持っていました。
平田は本気で拳を振るいクラスのトップとなって、生徒全員を自分の下に置きます。
揉め事が起これば平田が制裁を加え、いじめをなくしていきます。
クラス崩壊へ
クラスを支配していじめをなくした平田でしたが、結果的には1つの学年を崩壊させてしまいます。
笑顔は消えて、無機質なロボットのように毎日を送るという日々を繰り返すようになりました。
それを見た学校側は、クラスを強制的に解体され、卒業まで厳しい監視をされることになります。
このことが原因で、平田はDクラスへの配属ともなっています。
そして平田はこの事件がトラウマとなり、現在の人格へと変わりました。
【よう実】平田と軽井沢の関係

引用:TVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式サイト
偽りのカップル
入学早々にDクラスの軽井沢と交際をした平田でしたが、 これは偽りの関係でした。
軽井沢は平田に中学時代にいじめを受けていたことを相談したところ、去にも似たような経験があった平田は軽井沢をいじめの対象にさせないように付き合うことで軽井沢を守っていました。
船上試験にて
1年生の船上試験にて、軽井沢はCクラスの真鍋からいじめを受けたことを平田に相談します。ですが平田は真鍋に制裁を加えるつもりはなく、真鍋達も救おうと考えたことで軽井沢と衝突することになります。
結果的に平田は軽井沢を助けることはできませんでしたが、綾小路が裏で軽井沢を助けることになります。そしてその時に綾小路は平田と軽井沢の関係を知ることになりました。
船上試験の後
平田と軽井沢の関係を知った綾小路は、裏で軽井沢と協力関係を結びます。
それから軽井沢は綾小路の裏で動くことになりますが、平田との偽りの関係は続いたままとなります。
しかし軽井沢が徐々に綾小路に好意を持ち始めたことにより、軽井沢は平田に今の関係を辞めることを提案して別れる結果となります。
【よう実】クラス内投票での平田
おっはよーございまーす!
おーはーまーこー!!
お仕事しゅーりょーですv(・ε・v)
よう実10巻30ページしか飲めませんでしたw
かなり残しちゃった!ゲプゥε=( ´Д`)平田くんの名台詞
「堀北……ちょっと黙れよ」
たしかに確認いたしました!平田くんからこんな言葉がでるとは驚きでした! pic.twitter.com/Of6mpGzbIW
— まこつん🍀 (@Chinenm1) May 14, 2020
クラス内投票
1年生編の後半にて、クラスから1人退学者を決めるという残酷な特別試験の「クラス内投票」が行われます。
クラスの中からどうしても一人退学者を出さなければいけないという試験で、最終的には山内が退学者に選ばれることになります。
この結果に平田は納得できず、精神的にもかなり追い詰められることとなります。
恐怖で支配しようとする
平田は山内を退学にするべきだとクラスの雰囲気が気に入らなく、怒りのあまりで今までの温和な性格からかけ離れた粗暴な口調と行動を起こしクラスを唖然とさせます。
「堀北…ちょっと黙れよ」
まるで昔のようにクラスを恐怖で支配しようとしました。
クラス内投票の結果
平田は仲間を陥れるやり方が気に入らなくクラス全員を嫌悪します。
そして平田自身が退学者となることに立候補しますが、クラスメイトからの信頼があった平田は選ばれず、結果的に山内が退学者に選ばれることになります。
その結果を経て、平田は放心状態となってしまいます。
綾小路が動く

ようこそ実力至上主義の教室へ』11巻より引用
放心状態となった平田に対して、クラスメイトは平田に声を掛けますが、聞く耳を持たずしばらくの間誰とも言葉を話さずにいます。
結果的に綾小路が平田の過去を聞き、平田の弱みを全て吐き出させて立ち直らせます。
そして今後は気持ちを切り替え、Aクラスになるためにクラスに貢献していくことを決めます。
【よう実】平田:まとめ
以上、平田についてでした。
イケメンで誰にでも優しく、クラスのリーダーとして振舞っていた平田でしたが、彼には壮絶な過去がありました。
特に「クラス内投票」では平田の意外な一面も見れましたね。
今後、平田は堀北と共にクラスを引っ張て行く立場で成長をしていきます。
今後はどのような活躍を見せてくれるのかが楽しみですね!
「よう実」の原作を読むなら「ebookjapan」!
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の小説や漫画をお得に読みたいのであれば、電子書籍サービスである「ebookjapan」がおすすめです。
最大50%OFFになるキャンペーンを多く開催しており、初回であればなんと 6回分まで70%OFFで購入できるクーポンを貰うことができます。
安いのでまとめ買いがお得です!
漫画は12巻まで発売しており、小説は全部で23巻まで発売しています。



【よう実】キャラクターまとめ
堀北クラス
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
一之瀬クラス
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() 柴田 颯 |
![]() ![]() 姫野 ユキ |
龍園クラス
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() 石崎 大地 | ![]() ![]() 金田 悟 | ![]() ![]() 山田 アルベルト |
![]() ![]() 時任 裕也 | ![]() ![]() 真鍋 志保 |
坂柳クラス
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() 鬼頭 隼 | ![]() ![]() 山村 美紀 |
3年生
![]() ![]() | ![]() ![]() 朝比奈 なずな | ![]() ![]() |
![]() ![]() 桐山 生叶 |
1年生
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
卒業生
![]() ![]() | ![]() ![]() |
先生
![]() ![]() | ![]() ![]() 坂上 数馬 | ![]() ![]() 星野宮 知恵 |
![]() ![]() 真嶋 智也 | ![]() ![]() |
コメント