
どうもオレンジです。
「ようこそ実力至上主義の教室へ」は2017年にアニメ1期が放送され、5年後の2022年にはアニメ2期が放送されました。
2023年にはアニメ3期も放送されるのが決まっています。
アニメも十分に面白い作品ですが、「よう実」の原作では多くの謎や伏線が所々にちりばめられているので、アニメだと描き切れないところが多く、原作を読んでいる人からしたら「カットが多い」という印象でした。
そこで今回は「よう実」をもっと知っていただくためにも、よう実の原作について解説をしていきます。
・アニメ2期の続きは原作の何巻から?
・原作はどこまで進んでいる?
・原作を読むなら小説と漫画どっちがおすすめ?
・原作をお得に読む方法について

【よう実】アニメ1期の続きは何巻から
「ようこそ実力至上主義の教室へ」のアニメ1期は、1年生の夏に行われた「無人島サバイバル試験」まで描かれて終了となりました。
最後は豪華客船で綾小路の闇が描かれていたのがかなり印象的だったですよね。
こちらは原作ライトノベルでいうところの「3巻」までの内容がアニメ化されています。
なのでアニメの続きとなると、
- ライトノベルだと「4巻」から
- 漫画だと「7巻」から
となっています。
ライトノベル
アニメの続きは原作の4巻からです!
ですが「よう実」には、節目になるところで〇.5巻のような巻がライトノベルには存在します。1年生編では、4.5巻・7.5巻・11.5巻の3巻があり、それぞれ夏休み・冬休み・春休みの期間が描かれています。
この〇.5巻の内容は、物語的にも重要な巻となっているので読むことは必須です。


ちなみにですが、アニメ7話のプール回は4.5巻の内容でした。
また、アニメ1期では原作の改編が少し入っており、あのプール回は「無人島サバイバル試験」後に行われるのですが、アニメでは試験前になっています。
とりあえず、ライトノベルで「よう実」を読む場合は、原作の4巻から読んで4.5巻などの節目巻もしっかりと読みましょう。
漫画
アニメの続きを漫画で読む場合は「7巻」からです。
漫画は全部で12巻ほど発売されており、原作でいうところの5巻までが描かれています。
ストーリーの進行は原作よりも遅く、原作のライトノベルが1年で3巻ほど発売されるのに対して、漫画は1年で2巻ほどの刊行ペースとなっています。


ちなみに「よう実」の漫画は、2016年3月より「月間コミックアライブ」で連載されています。
【よう実】アニメ2期の続きは何巻から
「ようこそ実力至上主義の教室へ」のアニメ2期は、龍園との決着の後のクリスマスまで描かれました。
最後は坂柳が登場してきたのが印象的でしたね。
アニメ2期は原作ライトノベルでいうところの「7.5巻」までの内容がアニメ化されています。
なのでアニメ2期の続きとなると、
- ライトノベルだと「8巻」から
ということにあります。
漫画はまだアニメに追いついていないので、アニメ2期の続きを知るとしたらライトノベルを読むしかありません。
「よう実」の続きを読むならライトノベルがおすすめ!
その理由は、漫画よりもライトノベルの方がキャラの詳細な部分まで描かれているからです。
「よう実」はキャラクターの数が多く、一人一人が非常に重要な作品となっているので、詳しく描かれているライトノベルの方が断然面白いです。
「小説は文字が多くて読みにくい」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、会話が主体のライトノベルなので非常に読みやすいですよ。


ライトノベルだと1巻ごとに一つの試験や事件などが描かれるのでテンポが早くて良いですね。
原作はやっぱ1巻から読むべき!
アニメの続きということでしたが、もし小説の「ようこそ実力至上主義の教室へ」を読むのであれば、是非1巻から読んでほしいです。
アニメでは描かれていないシーンなども多いですし、特に1巻の入学した時の綾小路は、今のような超クールキャラではなく、探り探りコミュニケーションを図ろうとしている所なんかもあって面白いです。
また綾小路の行動なども詳細に描かれているので、アニメよりも綾小路の凄さが分かります!
なので原作を読むのであれば、ライトノベルの1巻から読むことをオススメします。


ちなみに私はアニメで「よう実」を知って続きの原作を4巻から読んだのですが、面白かったので結局全巻購入してしまいました!
「よう実」の原作は現在どこまで進んでいるのか?
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の原作情報 | |
---|---|
題名 | 収録巻 |
「ようこそ実力至上主義の教室へ」1年生編 | 原作小説1~11.5巻、漫画1~12巻 |
「ようこそ実力至上主義の教室へ」2年生編 | 原作小説1~8巻、漫画1巻 |
原作のライトノベルは今のことろ全部で23巻まで発売されており、2年生編の8巻まで発売されています。
物語的には、2年生の2学期のところで、これからまだまだ面白くなる展開が続いています。
1年生編と2年生編とでは、クラスの実力もまるっきり変わっていますし、各キャラの成長なんかも感じることができます。


また綾小路の目的なんかもだんだんと見えてきたので、この先の展開に目が離せません!
「よう実」の原作を読むなら「ebookjapan」!
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の小説や漫画をお得に読むのであれば、電子書籍サービスである「ebookjapan」がおすすめです。
最大50%OFFになるキャンペーンを多く開催しており、初回であればなんと 6回分まで70%OFFで購入できるクーポンを貰うことができます。



コメント