
どうもよう実大好きオレンジです
高円寺六助のプロフィール

引用:MF文庫「ようこそ実力主義の教室へ」2年生編公式
高円寺六介の実力

引用:MF文庫J『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式サイト
常に自分が退学をしないようなラインで実力を出しており、手を抜けるところはかまわずに抜く高円寺ですが彼が本気を出した時の実力は原作でもいくつかあります。
まずは「船上特別試験」で高円寺が単独で自身のグループの優待者を1回の話し合いで見つけだしたり、50メートル自由形を23秒台で泳ぎ切ったり、「選抜種目試験」で高円寺はフラッシュ暗算の種目で解けないような問題も分かっていたが答えはしなかった。ほかにも卒業時にAクラスになることを密かに計画もしていた。それは自身の財力によって卒業生からポイントと現金を交換し2000万ポイントでAクラスに行くものだったが南雲により見破られ封じられた。しかし高円寺は既に卒業時にAクラス所属となる方法を複数見つけ出しているため問題ないとみている。Sシステムのルール自体の常時変更にも気づいており、卒業直前の時点までの過程ではどれほどポイントを貯めても大した意味はもたないという真相を見抜いている。
普段から自分に思うままに行動してきた高円寺ですが実はかなりすごい才能を持っています。間違いなく学校で1番2番の実力のポテンシャルはあります。
2年生編無人島ロワイヤルでの行動は?
2年生編になり全学年での無人島サバイバルで高円寺はついに本気で上位を狙いにいくと堀北に告げ、1位になれたら今後卒業まで自由行動を黙認し、1位を獲れなかったら次の特別試験でも全力で取り組んでもらうと約束をしました。そしてサバイバル試験が開始して単独で1週間で一時的に1位を獲るほどの実力を見せつけています。
綾小路とはどっちが上なのか?
さて実際に綾小路と高円寺どっちの方が実力が上なのでしょうか?
現在の段階で個人的に判断するのであればやっぱり綾小路のほうが実力は上でしょう!
ただ総合的に見て綾小路の方が上ということであり高円寺のほうが優れている部分もあると思われます。運動能力に関しては高円寺の方が分があると思われます。もちろんやり方次第では綾小路にも勝ち目はありますが、高円寺のほうがポテンシャルは上でしょう!
2年生編のサバイバル試験で綾小路と高円寺が綱引きで勝負し高円寺が勝ちましたが、無駄な体力を使いたくない綾小路はわざと負けました。
まとめ
普段はクラスの足を引っ張ている高円寺ですが、驚異的な実力を持っていることは皆認めています。3年生からも一目を置かれています。そんな高円寺が本気を出したらやばいですね。今後高円寺はもっと活躍すると思われるので期待しておきましょう!
「ようこそ実力至上主義の教室」をもっと詳しく知るためには
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の本を通販で買う!お得な買い方を伝授!!
今すぐアニメ「ようこそ実力至上主義の教室へ」を動画で無料で見る!!
コメント