【よう実】綾小路清隆の正体がバレるのはいつ?過去と目的を解説!

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
【よう実】綾小路 ようこそ実力至上主義の教室へ
© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

「ようこそ実力至上主義の教室へ」の主人公である綾小路清隆についての正体や過去、目的について解説していきます。

1年生編の時では裏で暗躍していた綾小路ですが、2年生編からは徐々に実力がバレつつもあります。

また綾小路の周りの人物との関係も大きく変わり始めており、綾小路の目的なども徐々に見え始めています。

オレンジ
オレンジ

今記事では、綾小路の真の目的やその正体について、原作のネタバレ有りで解説をしていきます。

注意

・ここからはネタバレを含むのでご注意ください!

\よう実を全巻読むならebookjapan/

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

「ようこそ実力至上主義の教室へ」の原作を読むのであれば、ebookjapanという電子書籍ストアで購入すると安く手に入れることができるのでオススメです。

ebookjapanのおすすめポイント

  • 初回70%OFFクーポン6回使用可能!
  • 最大30~50%OFFになるキャンペーンが毎週開催されている
  • 週末・月末には15~50%OFFクーポンが配布されることがある

ebookjapanは割引される頻度や対象作品が多いので長期的に利用していくのであればebookjapan一択です!!

ebookjapanでは毎週末(金・土・日)に「コミックウィークエンド」というキャンペーンを開催しており、この時に購入するとポイント還元が最大30~50%になります。

またebookjapanでは週末・月末にはお得な割引クーポンを配布しています。

クーポンの内容は毎回変わりますが、15~50%OFFになるクーポンなどが多いです。

オレンジ
オレンジ

このクーポンとキャンペーンを同時に利用すると、かなり安く全巻を手に入れることができます!

「よう実」をキャンペーン中に購入した場合

よう実_ebookjapan

2年生編終了の小説28巻までが20,020円だったのに対して、-8,008円の割引4,244ポイントの還元を受けることができました!!
\初回の方は70%OFFクーポン配布中/

【よう実】綾小路清隆の正体

引用:© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

プロフィール

綾小路はDクラスに配属されたの生徒であり、本作の主人公です。

クラス内では特に目立たず、影の薄い生徒として存在しています。

そのため友達も少なく、交友関係は狭いです。

オレンジ
オレンジ

やる気がなく抑揚のない喋り方が特徴です。

実力を隠している

綾小路の成績は一般的な高校生レベルの評価ですが、真の実力を隠しています。

本当の実力は本来の高校生をはるかに凌駕しており、常人では辿り着けないほどの学力や身体能力を持っています。

オレンジ
オレンジ

綾小路は試験を本気で取り組んでいないため、周りからは普通の生徒だと思われています。

正体は「ホワイトルーム生」

【よう実】綾小路

© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

綾小路の正体は、 「ホワイトルームの最高傑作」です。

ホワイトルームとは、生まれた瞬間から徹底的な教育をする育成施設です。そこで綾小路は一番の成績をとっていました。

オレンジ
オレンジ

「ホワイトルームで育ってきた人間は皆『綾小路清隆を超えるような存在となれ』と教え込まれるほどの存在だったそうです。

アニメでも少し描写されていましたが、ホワイトルームでの環境はかなり厳しく大半の子供は心が壊れ使い物にならなくなってしまいます。

その中で綾小路は生き残り、最高の人材へと育てられました。

オレンジ
オレンジ

ちなみに綾小路はホワイトルームの4期生であり、現在は19期生まで子供たちが教育を受けています。ただし未だ綾小路を超える子供は現れていません。

スポンサーリンク

【よう実】綾小路の過去

綾小路は生まれてすぐにホワイトルームで徹底的な教育を受けさせられます。

そんな綾小路はホワイトルームが始まってからの4期生であり、そこからずっとトップの成績と取り続けました。

オレンジ
オレンジ

それでは綾小路が高度育成高校に入学するに至った経緯について解説をします。

ホワイトルームを抜け出す

綾小路が高度育成高等学校へ入学できたのは、ホワイトルームが1年間空白になったことが原因です。

その期間中に綾小路はホワイトルームが手出しできない高度育成高等学校の存在を知り、ホワイトルームを抜け出して、高度育成高等学校へと入学をしました。

オレンジ
オレンジ

ホワイトルームが停止していた原因については不明です。

松雄の存在

綾小路がホワイトルームから抜け出せたのは、執事の「松雄(まつお)」の存在が大きいです。

松雄は1年間ホワイトルームが動いていない時期に綾小路の父親から清隆の管理を任されていました。

しかし父親の言いつけを破り、綾小路を高校へと入学をさせました。

このことが原因で松雄は懲戒解雇となってしまい、松雄の子供も高校を退学にさせられてしまいました。

ホワイトルームを抜け出した理由

綾小路がホワイトルームを抜け出したかった理由は、

「ホワイトルームでは学べないようなことを学びたかった、そして自由というものを知りたかった」

と言っています。

ただ作中での綾小路は、高校に入学して何か目的を見つけたようです。

オレンジ
オレンジ

まだ綾小路の本当の目的は分かりませんが、凄いことをしそうですね。

スポンサーリンク

【よう実】綾小路の父親について

引用:© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

父親は「綾小路 篤臣」

綾小路の父親である綾小路篤臣はホワイトルームを設立した人物です。

篤臣はホワイトルームの最高傑作である清隆に夢中であり、勝手に抜け出した清隆をホワイトルームに連れ戻すために学校側に退学を要請しています。

しかし学校内ではホワイトルームの権力は通用せず、坂柳理事長に止められてしまいます。

そのため父親の篤臣は、ルールに基づいて綾小路を退学にさせる策を練っています。

オレンジ
オレンジ

ちなみに息子の清隆のことは息子だとは思っていない様子です。

父親の目的

篤臣の目的は、日本のトップに君臨することです。

篤臣は現在ホワイトルームのトップという立ち位置ですが、過去には政治家として活躍をしていました。

ホワイトルームは自分の目的を実現するための材料の一つであり、その成功例である清隆の存在はかなり大きいです。

オレンジ
オレンジ

篤臣は清隆を上手く利用して、自分の目的を実現させようとしています。

綾小路の母親

綾小路の母親は、父の篤臣が自分の子供をホワイトルームに通わせるために産んだ「美香」というキャバクラに務めている女性ということが原作0巻で明かされました。

美香と篤臣は互いにお金の関係で一緒に仕事をしており、清隆を生んだのもお金のためです。

2人の間に愛情などは一切ありません。

オレンジ
オレンジ

篤臣は自分の子供を産むために、美香に5000万円を支払って子供を産ませました。

【よう実】綾小路の実力を知る者

最初の方は綾小路は上手く実力を隠していましたが、徐々に綾小路の実力を知る人物は増えていきます。

堀北鈴音

引用:衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

堀北は一番最初に綾小路と関係を持った人物であり、綾小路が実力を隠していることを知りました。テストの点数をごまかしたり、堀北の兄と互角に渡り合ったりなどです。

そこからは何かと綾小路は堀北に協力を要請されるようになりますが、綾小路からは協力する代わりに「俺の詮索はするな!」と忠告を受けており、綾小路がホワイトルーム生だということは知りません。

軽井沢恵

引用:衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

軽井沢は綾小路が自分の協力者として選んだパートナーです。

船上特別試験にて綾小路は軽井沢の秘密を暴きます。そして軽井沢の呪縛を解放する代わりに、軽井沢と協力関係を結びます。

軽井沢は綾小路がホワイトルーム生ということは知りませんが、綾小路がただならぬ人物であると知り、最初は協力関係でしたが徐々に好意を持ち始め、綾小路と付き合うことになります。

龍園翔

引用:衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

龍園は1年生の運動会後、Dクラスを操っている謎の存在Xがいることを確信し、軽井沢を使ってXの正体を暴こうとします。

綾小路は軽井沢を助ける為に龍園の前に現れ、喧嘩で龍園をボコボコにします。正体を見破られてしまった綾小路ですが、最初からそのつもりもあり龍園の弱みも握って、お互いに秘密な関係を維持しています。

ちなみにその現場に居た、伊吹澪、石崎大地、アルベルトの3人も綾小路の実力は知っています。

坂柳有栖

引用:衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

坂柳は同学年で、綾小路がホワイトルーム生であると知っている唯一の人物です!

その理由は、坂柳は元々ホワイトルームを知っており、子供のころに訪れたこともあって、そこで綾小路を初めて見て興味を抱きました。

天才的に教育された綾小路に対して自分の力で勝利することにこだわっており、綾小路の正体が知られることを避けています。

2年生編では注目される存在に…

2年生編となると、綾小路は徐々に注目を浴びる存在となっていきます。

まずは堀北との勝負で、数学の試験で学年で唯一の満点を取ったことで注目を浴び、Dクラス内では須藤や松下、櫛田から実力を隠していると疑われています。

他クラスでもAクラスの橋本であったり、Bクラスの一之瀬から注目の的として綾小路は見られています。

オレンジ
オレンジ

新1年生の中にはホワイトルーム出身者がおり、綾小路のことを知っている人物もいます。

【よう実】綾小路の実力がバレるのはいつ

引用:© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

綾小路の実力は、学力・身体能力などは申し分なく完璧な存在です。

ただ自分の実力は他人に見せずに裏で暗躍するように動いています。

オレンジ
オレンジ

なぜ綾小路が実力を隠しているのかというと、単に目立ちたくないのと過去のホワイトルームにいたことを露見したくないからです。

なので綾小路の本当の実力を知っている人は少ないです。

しかし綾小路の実力は徐々にバレつつあります。

*綾小路の詳しい実力についてはこちら

体育祭

1年生編の体育祭にて、綾小路は堀北学と一対一でリレーの勝負をします。
一対一を提案したのはあくまでも綾小路の気まぐれ的なことでありましたが、このリレーによって綾小路が足が速いというのがクラスメイトにバレてしまいます。
オレンジ
オレンジ

この時はまだ「足が速い」だけなので正体はバレてはいないです。

龍園との闘い

1年生の2学期、龍園がDクラスで暗躍をしている人物を探し出します。

そして龍園は軽井沢を標的とさせて暗躍していた綾小路を見つけます。

ただし龍園たちは綾小路の前に手も足も出ずに負けてしまいました。

オレンジ
オレンジ

この時から龍園グループに綾小路の正体がバレてしまいます。

学年末特別試験

1年生編の最後に行われた『学年末特別試験』にて、坂柳との勝負で高校生では解けないようなフラッシュ暗算の問題が出されました。

この時、綾小路はほとんどの生徒が回答を出せない中、正解にたどり着いています。

オレンジ
オレンジ

これによってクラスメイトの松下から本当は頭が良いというのがバレてしまいます。

堀北との勝負

2年生編にて、綾小路と堀北が数学のテストの点数を賭けて勝負をします。

この勝負に勝った方が一つなんでも言うことを聞くというもので、綾小路は100点という結果を出して堀北に勝利します。

オレンジ
オレンジ

学年の中で100点を出した生徒は綾小路しかいなかったため、この時に全生徒から注目を受けることになります。

徐々にクラスメイトが気づき始める

影の薄い存在として見られている綾小路ですが、2年生編以降は徐々に交友関係も広くなっていきます。

そして2年生編の後半では、特別試験の際に必ず綾小路の存在が出てくることに不信を抱く生徒も出てきます。

オレンジ
オレンジ

実際に池、須藤、篠原、松下、森、王、前園、小野寺の8人が冬休み中に集まって綾小路の正体について探り合いが行われていました。

綾小路のクラス移動

2年生編の最後にてついにAクラスへと昇格した綾小路のクラスでしたが、3年生になる前に衝撃の事実が告げられます。

それは綾小路が元Aクラス(坂柳クラス)にクラス移動をしたことです。

これによって綾小路は元クラスメイトから注目を浴びることになります。

オレンジ
オレンジ

原作ではここまでの内容まで進んでいます。

【よう実】綾小路と軽井沢の関係

【よう実】軽井沢

© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

オレンジ
オレンジ

クラスの中でもカースト上位にいた軽井沢ですが、1年生2学期からは綾小路とは深い関係へとなっていきます。

船上試験からは協力関係

まず軽井沢恵と綾小路は、船上試験を経て深い関係になります。

船上試験にて綾小路は、軽井沢が過去にいじめられていた事実を知り、それを理由に軽井沢を脅して協力関係を築くことになりました。

オレンジ
オレンジ

軽井沢は綾小路に使われる形となりますが、徐々に綾小路に惹かれていきます。

龍園との戦いで救われる

ようこそ実力至上主義の教室へ_アニメ2期12話

引用:© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

龍園はDクラスの黒幕を暴くために、軽井沢を囮にしてDクラスを操っている人物をおびき出そうとします。

この時の軽井沢は龍園からひどいいじめを受けますが、最後まで綾小路の存在をバラしませんでした。

ですが最終的には綾小路が助けに来て、龍園達を単独でボコボコにします。

オレンジ
オレンジ

これによって軽井沢は綾小路を信頼するようになります。

綾小路と恋人関係になる

引用:© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

1年生編の最後には、綾小路が軽井沢に告白をします。

ただ綾小路は軽井沢のことを本当に好きだと思っているわけではなく、軽井沢を恋人にして恋愛というものを知りたくなったのが目的です。

なので綾小路は本当の意味で軽井沢のことを愛しているわけではなく、あくまで恋愛の教科書として軽井沢を選びました。

オレンジ
オレンジ

ちなみに軽井沢は綾小路のことが大好きです!

順調に交際を進めていく

軽井沢と付き合った後、順調に二人は交際を進めていきます。

最初は交際していることを周りに隠していたので家でのデートを主にしていましたが、2学期以降は周りに付き合っていることを公表してオープンな関係で交際しました。

オレンジ
オレンジ

サバイバル試験ではキスをしたり、一線を越えた描写もあります!

軽井沢と別れる

【よう実】軽井沢

© 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

順調に見えた綾小路と軽井沢の交際ですが、2年生編の最後にて、ついに別れることになります。

元々綾小路は軽井沢から恋愛を学ぶために付き合っていたという部分があります。また綾小路の中で軽井沢と別れることは予定の一つでした。

今日、オレは映画観賞を終えた後、恵に別れを告げる。これは1年前、軽井沢と付き合い始めた時から予定に組み込まれていたことだ。

なので恋愛を学んだ綾小路は、簡単に軽井沢に「別れよう」と告げます。

そして二人の交際が破局となりました。

オレンジ
オレンジ

軽井沢は『別れたくない!』と思っていましたが、綾小路が自分に気がないので受け入れるしかありませんでした。

【よう実】綾小路の目的

引用:衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会

元々綾小路が高度育成高校が入学した理由は、ホワイトルームでは学べないようなことを学ぶ、そして自由というものを知りたかったからです。

ただし物語が進むにつれて綾小路の中でも変化があり、目的を持つようになります。

入学当初の綾小路の性格は違っていた

綾小路は15歳までずっとホワイトルームで過酷な教育を受けていたので交友関係がほとんどありませんでした。

なので入学した当初は人付き合いが苦手でどうすればいいのか分かりませんでした。

ちなみにですが、アニメだと最初から常に冷静で無気力な感じのイメージが最初からありましたが、原作では最初のころの印象が少し違います

冷静なところは同じですが心の描写があり、友達を強く欲しているようなことがよく書かれていました。

オレンジ
オレンジ

堀北にも軽く冗談を言ったりもしていましたね。

Aクラスへの興味はない

Aクラスで卒業できれば希望する進学も就職先も100%で応えるという学校なので、生徒は皆Aクラスへと上がることに必死となっています。

ただしかし、綾小路はAクラスへの興味はありません。

ですがクラス間の激しい攻防や対立だったり、クラス内の陰謀や策略に否応無く巻き込まれていきます。

その中で綾小路も徐々に心境の変化が見え始め、今ではAクラスに上がれるほどのクラスを作り上げてもいいという気持ちになっています。

全クラスがAクラスを目指せるように均衡させる

最終的な綾小路の目的はまだ明らかになっていませんが、2年生編にて目的を持つようになりました。

そのために綾小路が行動をしているのが、全クラスをクラスポイントを均衡させるというものです。

オレンジ
オレンジ

おそらくですが、綾小路は各クラスをキャラを成長させて自分を超える存在を作り出したいのかもしれません。

【よう実】綾小路:まとめ

以上、主人公の綾小路清隆についてまとめてみました。

綾小路は学力・運動脳能力・喧嘩まで全てのステータスが最高峰の人間です。

コミュニケーション能力は少し劣りますが、2年生編には交友関係も広がり、ヒロインからの人気も高くハーレム状態にもなっています。

オレンジ
オレンジ

ただし何を考えているのか分からないというのもあるので、今後の綾小路の動きには注目していきたいですね。

「よう実」の原作を読むならebookjapan!

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

「ようこそ実力至上主義の教室へ」の小説や漫画を読むのであれば、電子書籍サービスのebookjapanがおすすめです!!

ebookjapanでは週末・月末にお得な割引クーポンを配布しています。

クーポンの内容は毎回変わりますが、15~50%OFFになるクーポンなどが多いです。

ebookjapan_15%OFFクーポンebookjapan_40%OFF

またebookjapanでは毎週末(金・土・日)に「コミックウィークエンド」という毎週最大30~50%ポイント還元になるキャンペーンが開催されています。

ポイントはPayPayポイントの還元となっており、PayPayで支払うだけでポイント還元となります。

ebookjapan_コミックウィークエンド

オレンジ
オレンジ

このキャンペーンとクーポンを組み合わせるとかなり安く原作を手に入れることができます!

キャンペーン時に「よう実」を全巻購入した場合

よう実_ebookjapan

ebookjapanの登録方法はこちら

オレンジ
オレンジ

実際に私は過去に開催していた割引キャンペーンで「よう実」を全巻ほぼ半額で手に入れました!

【よう実】キャラクターまとめ

堀北クラス

綾小路 清隆

堀北 鈴音

軽井沢 恵

櫛田 桔梗

平田 洋介

高円寺 六助

須藤 健

佐倉 愛里

池 寛治

松下 千秋

佐藤 摩耶

長谷部 波瑠加

幸村 輝彦(啓誠)

三宅 明人

篠原 さつき

王 美雨(みーちゃん)

小野寺 かや乃

山内 春樹

一之瀬クラス

一之瀬 帆波

神崎 隆二

柴田 颯

姫野 ユキ

  

龍園クラス

龍園 翔

伊吹 澪

椎名 ひより

石崎 大地

金田 悟

山田 アルベルト

時任 裕也

真鍋 志保

 

坂柳クラス

坂柳 有栖

葛城 康平

橋本 正義

神室 真澄

鬼頭 隼

山村 美紀

3年生

南雲 雅

朝比奈 なずな

鬼龍院 楓花

桐山 生叶

1年生

天沢 一夏

八神 拓也

椿 桜子

宇都宮 陸

七瀬 翼

宝泉 和臣

卒業生

堀北 学

橘 茜

先生

茶柱 佐枝

坂上 数馬

星野宮 知恵

真嶋 智也

月城理事長代行

「よう実」についてまとめているのでよかったら他の記事も読んでみて下さい!