
どうもオレンジです。
「よう実」こと「ようこそ実力至上主義の教室へ」のキャラクターの能力のランキングを個人的につけてみました!
今回評価する基準としまして、学力、運動能力、知性、協調性のランキングと全てを総合したランキングを作ってみました!
全て5位から1位までで組んでます!!
またこのランキングは2年生編3巻までの内容での評価になっています。
学年も1年生から3年生までで組んでいます!
学力ランキング
単純な学力を評価したものです。主にテストの点数であったりですね。
5位 堀北 鈴音

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
Aクラスの生徒で、以前はAクラスのリーダーを担っていました。
坂柳との抗争に敗れリーダーを退きましたが、学力はAクラスでトップクラスでした。
2年生編では龍園達のBクラスへクラス移動しましたが、今後はどう活躍していくのでしょうか。
4位 幸村 輝彦

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
4位はDクラスで綾小路グループでもある幸村です。
学力ではDクラスで毎回かなりの上位に食い込んでいます。学年としてもトップクラスの頭の良さです。
ただ学力以外の能力は乏しいのでそこまで目立ったキャラでもないですが、綾小路グループに所属しているキャラはみんないいやつなので憎めないですね。
3位 高円寺 六助

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
高円寺の能力の高さは計り知れないです。
常に本気で取り組んでいないので実際の学力は分かりませんが、フラッシュ暗算を早々に解いたり、テストでは本気を出していなくともいつも上位にいます。
数値では低いですがポテンシャルの高さでこの順位にしました。
2位 坂柳 有栖

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
Aクラスのリーダーを務める少女の坂柳です。
足の障害を抱えていますが、
生まれ持っての天才である彼女は周りから高い評価を受けています。
学力に関しても学年でトップの成績です。
1位 綾小路 清隆

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
やっぱり主人公である綾小路が学力面は1位です。
普段は目立たないように点数を調整している綾小路ですが、2年生編ではいきなり数学のテストで100点を取りました。
しかも誰も解けないような問題も難なく正解しておりやはりスペックの高さは一番ですね。
身体能力ランキング
これは体力やスポーツなど体を使った分野での能力です。
体育祭や部活、戦闘能力などでの評価をもとに作りました。
5位 山田 アルベルト

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
Cクラスでインパクトのある生徒ですよね。
最初アニメで出てきたときは生徒じゃないと思っていました…
そんなアルベルトですが体育祭や選抜種目の時は大活躍してました。
またCクラス一の武闘派でもあり、喧嘩でも強いです!!
4位 宝仙 和臣

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
神1年生のDクラスに所属する宝仙和臣です。
スポーツなどに関してはまだ分かりませんが、喧嘩などの身体能力は誰よりも強いです!
龍園とのタイマンでの喧嘩では一方的に宝仙の方が推していました!
3位 須藤 健

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
Dクラスの須藤です。
やっぱ須藤はスポーツの面ではかなり優秀です。
最初の方は喧嘩っ早く学力の面でも劣っていましたが、そんな須藤も成長して2年生編ではもう重要なキャラともなっていますね。
2位 綾小路 清隆

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
主人公の綾小路です。
普段は隠していますが、綾小路は身体能力でもかなり優秀です。
スポーツ面では専門としてやっている人には敵いませんが、それでも平均以上の身体能力はあり、たいていのことならなんでもできます!
こちらもスペックが高いです!
1位 高円寺 六助

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
1位は高円寺です!!
やはり総合的にみれば身体能力の高さは綾小路以上なんではないかと思っています!
50メートル自由形を23秒台で息を切らさずに泳いだり、2年生編のサバイバル試験では前半戦で単独で一時1位に輝いていました。
ポテンシャルの高さはNo1ですね!!
知性ランキング
ここでは学力では表せない頭の良さのランキングです。頭のキレであったり、状況把握能力、問題解決能力などですね。
なかなか難しいですが、個人的な意見も踏まえ作りました。
5位 龍園 翔

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
5位はCクラスのリーダーである龍園です。
頭のキレはもちろんですが、クラス全体を支配し、相手の性格まで踏まえた戦略も打ってきます!
やり方は少し強引で暴力的な所もありますが、勝利のためには努力も惜しまないところは見ていてかっこよく思いますね。
4位 坂柳 有栖

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
4位はAクラストップの坂柳です。
2年生編ではAクラスのクラスポイントは1000以上あり、葛城が減らしてしまったクラスポイントを取り返し圧倒的な差をつけています。
学年内でもトップレベルの頭脳の持ち主であるのでここにランクインしました。
3位 高円寺 六助

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
3位は高円寺です。
高円寺は学力、身体能力だけではなく頭もかなりキレます。
船上試験では自身のグループの優待者を1回の話し合いで見抜いたり、Sシステム自体にも常時変更に気づいていたり、既に卒業時にAクラスに上がる戦略もいくつか辿り着いていると言っている。
「高円寺コンツェルン」の息子だからこそできることもあり、何も考えていないようで実はかなりのキレものであります。
2位 南雲 雅

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
3位は現在は3年生であり生徒会長の南雲雅です。
ここに来て初めて上級生が出てきましたね。
南雲は3年生すべてを掌握している為、坂柳や龍園などが出来なかったことを容易に成功させている。
生徒会長の力を使い今度は学校全体を実力主義にしようとしており、南雲の力は学校全体までに及んでいる。
3年生全員のプライベートポイントも自由に使うこともできるのでかなり影響力は強い!
1位 綾小路 清隆

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
知性であればやっぱり1位は綾小路ですね。
ホワイトルームの最高傑作ということもあり、すべてを見透かしている感じですよね。
1年生編では裏で暗躍するような立ち位置でしたが、2年生編では綾小路も実力を少しは見せていかなければいけないと言っているので今後は綾小路の実力が少しは分かるかもしれません。
協調性ランキング
ここでは社会貢献度であったり、友人の多さなどを評価してランキングを作りました!
5位 南雲 雅

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
迷いましたが5位は南雲です。
友達というわけではないですが、3年生全体を掌握しているのと生徒会長ということもあり情報は入ってきますし、社会貢献性も生徒会であるので高く評価しました。
4位 橋本 正義

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
4位はAクラスの橋本正義です。
友達の数は少ないですが、2年生の全クラスにパイプを持っています。
自分が最終的にどのクラスにいてもAクラスで卒業するために裏で動いています。
綾小路の本当の実力にも気づき始めており、綾小路を疑って接しています。
結構Aクラスの重要キャラとも言えます。今後橋本が何か動きを見せるかもしれないです。
3位 平田 洋介

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
3位はDクラスの平田です。
クラスメイトを大事に思っていてDクラスのまとめ役ということもあり、いろいろな所に顔を出しています。
サッカー部に所属している為、先輩後輩とも繋がりがあり、友達も多く何よりも社会貢献性は高いです。
2位 一之瀬 帆波

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
2位はBクラスのリーダーでもある一之瀬です。
ここにきてついに一之瀬が出てきました!
一之瀬はクラスメイトからの信頼が強くまた唯一の生徒会のメンバーでもあります。
正義感が強く誰でも助けるような性格な為、2年生編での最初の特別試験では1年生の学力が低い生徒でも歓迎してペアを組んでいました。
1位 櫛田 桔梗

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
1位はDクラスの櫛田です。
櫛田はみんなと友達になることを目標にしており、大体すべての生徒の連絡先を知っています。
ただすべては信頼から得た相手の情報をもとに相手を見下しており、常に自分が上に立っている状況を作る為に行っていました。
既にDクラスの何人かは破滅できるような秘密も握っている。
総合力ランキング
ここでは学力・身体能力・知力・協調力全てを総合して判断したランキングです。
5位 龍園 翔

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
5位は龍園です。
学力や身体能力はそこまで高くないですが、それを補えるだけの頭のキレとCクラスを実力でねじ伏せるだけの力を持っていることから5位にランクインしました。
一度は綾小路に敗れ退学の道を選びますが、その後復活しまた綾小路を倒す為に成長することもかねてこの順位にしました。
2年生編ではAクラスの葛城を自分のクラスに引き入れたりなど坂柳を倒すために徐々に手を打っていますね。
4位 高円寺 六助

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
4位は高円寺です。
ポテンシャルではNo1であり、学力・身体能力共にかなりのスペックがありますが、やはり単独ということでこの順位になりました。
個人としてはナンバーワンですが、所詮は個人一人の力だけなので他の生徒を従えるような生徒には敵わないかなと思います。
3位 坂柳 有栖

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
3位は天才少女の坂柳有栖です。
運動は出来ませんが、それを補える学力とAクラスを従える力であったり、クラス全体を勝利に導く力もあります。
頭もキレそして少し冷徹なところもあるので歯向かうものには容赦なく叩き潰すなどの一面もあります。
綾小路には少し及びませんが、かなり拮抗なぐらいでの力はあります。
2位 南雲 雅

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
2位は南雲雅です。
クラスだけでなく学年全体を支配するのはやはり強いです!
現在は自分に対抗する人物がいないため暇を持て余しているようであり、その為に学校を真の実力主義に変えると言っています。
2年生編では南雲と綾小路の戦いが見れそうで楽しみですね。
1位 綾小路 清隆

引用: 衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
まぁ分かっていたと思いますが、やっぱり1位は主人公の綾小路清隆です。
綾小路が本気を出せば学力も身体能力もトップクラスであり、それに加え裏で人を動かす影の支配者であるところはいつ見てもカッコいいですよね。
毎回いつも綾小路がどうやって勝つのかが楽しくてよう実を読んでいますしね。
よう実】キャラの強さランキング:まとめ
今回は完全に私個人的にランキングをつけさせていただきました。
もし納得がいかない方などがいれば是非コメントしていただけると嬉しいです。
そして今回1年生がランキングには入っていませんが、まだ1年生の情報が少ないので今回は入れられませんでした。2年生編4巻あたりでホワイトルーム生なども判明しそうなのでそうなったらまた大きくランキングが変わりそうです。
でもやっぱり綾小路が最強だなってことがランキングを作成してて分かりましたね。
「ようこそ実力至上主義の教室へ」のネタバレ・考察記事はコチラ↓
【よう実】キャラクターまとめ
2年Dクラス(堀北)
(1年Dクラス→Cクラス→2年Dクラス) | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() 池 寛治 |
![]() ![]() 松下 千秋 | ![]() ![]() 佐藤 摩耶 | ![]() ![]() 長谷部 波瑠加 |
![]() ![]() 幸村 輝彦(啓誠) | ![]() ![]() 三宅 明人 | ![]() ![]() 篠原 さつき |
![]() ![]() 王 美雨(みーちゃん) |
2年Cクラス(一之瀬)
1年Bクラス→2年Cクラス | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() 神崎 隆二 | ![]() ![]() 柴田 颯 |
2年Bクラス(龍園)
1年Cクラス→Dクラス→2年Bクラス | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() 伊吹 澪 | ![]() ![]() 椎名 ひより |
![]() ![]() 石崎 大地 | ![]() ![]() 金田 悟 | ![]() ![]() 山田 アルベルト |
2年Aクラス(坂柳)
1年Aクラス→2年Aクラス | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() 葛城 康平 | ![]() ![]() 橋本 正義 |
![]() ![]() 神室 真澄 | ![]() ![]() 鬼頭 隼 |
3年生
![]() ![]() | ![]() ![]() 朝比奈 なずな | ![]() ![]() 鬼龍院 楓花 |
![]() ![]() 桐山 生叶 |
1年生
![]() ![]() | ![]() ![]() 八神 拓也 | ![]() ![]() |
![]() ![]() 宇都宮 陸 | ![]() ![]() 七瀬 翼 | ![]() ![]() 宝仙 和臣 |
卒業生
![]() ![]() | ![]() ![]() 橘 茜 |
先生
![]() ![]() | ![]() ![]() 坂上 数馬 | ![]() ![]() 星野宮 知恵 |
![]() ![]() 真嶋 智也 |
・【よう実】アニメ2期・3期が正式に決定!放送日はいつ?制作会社は?
・【よう実】キャラの強さランキング!総合力で一番強いのは誰?
・【よう実】アニメの声優が豪華すぎる!各キャラの声優を比べてみた!
・【よう実】アニメ原作改編で炎上に!7話のプール会が原因か?
よう実原作を読むなら「ebookjapan」!
漫画も発売されているので、小説が苦手な方は漫画から入るのもアリです!
初回であれば半額で購入することができます。



コメント