
どうもオレンジです。
「よう実」こと「ようこそ実力至上主義の教室へ」に登場する橘茜についてネタバレしていきます。
生徒会に所属している橘は、生徒会長である堀北学を信頼しています。またいつも生徒会長の傍に居ることから付き人のような関係にも見えますね。
今回はそんな橘茜について、在学中から卒業した後について徹底的に解説していきます。
この記事を読んで分かること・橘茜と堀北学の関係
・橘茜は退学するのか?
・卒業後の橘はどうなったのか?
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の原作をお得に読む方法 | |
---|---|
題名 | 収録巻 |
「ようこそ実力至上主義の教室へ」1年生編 | 原作小説1~11.5巻、漫画1~12巻 |
「ようこそ実力至上主義の教室へ」2年生編 | 原作小説1~8巻、漫画1巻 |
【よう実】橘 茜について

引用:衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
生徒会書記を務める
橘は3年Aクラスに在籍しており、生徒会にも所属して書記を務めています。
生徒会での活動に誇りを持っており、常に生徒会の仕事をしているほどです。
また、生徒会では常に生徒会長の学と行動を共にしていることが多く、生徒会長の付き人のような存在となっています。
堀北学を信頼している
橘は、今まで堀北学と共にAクラスとして他のクラスと特別試験で競い合ってきました。
いつもクラスを引っ張っている学の存在がなければAクラスを維持することは難しく、橘はその学の姿をずっと見ています。
そして、時には自分を犠牲にして仲間を守る学に対して、橘は誰よりも堀北学のことを信頼しています。
ちなみに、橘は学のことを生徒会では「会長」と呼び、それ以外では「堀北くん」と呼んでいます。

学への恋愛感情の描写は少ないですが、学に対して特別感情を持っていることは確かですね。
綾小路を嫌う
堀北学を尊敬している橘は、生徒会長である学に対して敬語を使わない生意気な生徒である綾小路の存在を嫌っています。
ですが学が注目している存在であることは知っているので、学が近くに居る時は綾小路のことをそれなりの立場として扱っています。
また、学が綾小路を生徒会へと勧誘していましたが、橘は反対だったようです。

ちなみに綾小路は橘に対してもタメ口で話しています。
【よう実】橘が退学の危機に!

引用:衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
混合合宿試験で退学リストへ
橘は全学年が参加する「混合合宿」にて、退学者のリストに入ってしまいます。
混合合宿では、全学年が山奥の林間学校に行き、男子と女子がそれぞれグループごとに分かれて共同生活を行いながら試験を受けます。
この混合合宿にて、3年の堀北学グループと2年の南雲雅グループがお互いのプライドをかけた勝負をすることになります。
結果は、堀北学のグループが勝利することになるのですが、南雲の目的はそこではなく、学とは関係ない橘を退学にさせることでした。
堀北学が救済する
南雲の策略にハマってしまった学でしたが、2,000万プライベートポイントと300クラスポイントを支払って橘を退学から救済します。
橘は「自分の失態だ」と感じていたので学からの救済を断ろうとしますが、同じ3年Aクラスの生徒たちからの後押しもあったので橘は救済されることになりました。
ただ、3年生後半のタイミングで失った大量のクラスポイントにより、3年Aクラスはピンチな立場へとなってしまいます。
【よう実】橘と堀北学の関係

引用:衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
交際はしていない
まず一番気になる学と橘の関係ですが、二人は付き合ってはいません。
卒業前に一度、綾小路からの「橘と付き合っているのか?」という質問に対して、学は「いや、そのような事実はない」と否定しています。
この時橘も傍にいたのですが、橘は複雑そうな顔でその様子を見ていました。

間違いなく橘は学に好意を寄せていますね。
卒業も繋がりがある
学校を卒業した3年生ですが、卒業後の進路がどうなったのかは不明です。
なので、堀北学も橘も何をしているのかは分かりません。
しかし学が卒業する前に、綾小路に自分の電話番号と橘の電話番号の2つを見せて「卒業後に困ったことがあればいつでも相談に乗る」と話しています。
自分の電話番号だけでなく橘の電話番号も見せていることから、卒業後も学と橘の関係は続いていくことが予想できます。
【よう実】橘:まとめ

引用:衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
以上、橘茜についてでした。
橘はそこまで出番が多いわけではないのですが、堀北学を信頼してそれ以上の気持ちを抱いている事、混合合宿では退学の危機になってしまったことが分かりました。
そして橘と学の二人の関係が今後どうなっていくのか分かりませんが、卒業後も繋がりがあるとのことなので何かしら進展がありそうですね。

綾小路が卒業した時に、また登場することがあるかもしれませんね。
「よう実」の原作を読むなら「ebookjapan」!
「ようこそ実力至上主義の教室へ」の小説や漫画をお得に読みたいのであれば、電子書籍サービスである「ebookjapan」がおすすめです。
最大50%OFFになるキャンペーンを多く開催しており、初回であればなんと 6回分まで70%OFFで購入できるクーポンを貰うことができます。
安いのでまとめ買いがお得です!
漫画は12巻まで発売しており、小説は全部で23巻まで発売しています。



コメント