
どうもオレンジです。
「無職転生」に登場する魔王バーディガーディについてネタバレ解説していきます。
バーディガーディはいつも笑っていて親しみやすいキャラです。しかしいいキャラだったバーディガーディが最後はなんとラスボスのような立ち位置で登場してくることになります。そんなバーディーガーディの強さや正体、闘神鎧についてまとめていきます。
・ここからはネタバレを含むのでご注意ください!
\無職転生を全巻読むならebookjapanがおすすめ/
ebookjapanのおすすめポイント
- 漫画を中心に80万冊を超える作品数!
- 初回70%OFFクーポンが6回使用可能!
- 最大50%OFFになるキャンペーンが随時開催されている
- キャンペーン中のまとめ買いがお得!
「無職転生」の原作をお得に読む方法 | |
---|---|
題名 | 収録巻 |
「無職転生」小説 | 1~26巻 |
「無職転生」漫画 | 1~18巻 |
「ロキシーだって本気です」スピンオフ漫画 | 1~10巻 |
「エリスは本気で牙を研ぐ」スピンオフ漫画 | 1巻 |
「失意の魔術師編」スピンオフ漫画 | 1巻 |
↓ebookjapanで無職転生を一番お得に読む方法↓

【無職転生】魔王バーディガーディの正体
バーディガーディについてまとめていきます。
不死身の魔王
魔大陸のビエゴヤ地方を統べる魔王です。魔王アトーフェの弟でもあります。
体が筋肉質で黒い肌をしており、腕が6本あります。不死魔族の血を引いているため、寿命が長く死んでもしばらくすると復活します。


魔王としての実力はあるもの、国を統治しているわけではなく、ただかっこいいあだ名のような感じです。キシリカの『魔界大帝』と同じですね。
キシリカのフィアンセ
バーディガーディは魔界大帝であるキシリカ・キシリスの婚約者です。
作中ではキシリカにデレるシーンなどもありますが、基本的には常に一緒に行動するわけではなく個人で好きなように生きています。
温厚で豪快な性格
バーディーガーディは魔王ですが、実際はかなりの穏健派で友好的です。人との一期一会の出会いを重要に思っており、気さく誰でも仲良くなれます。
また寿命が長いため、時間にかなりルーズです。バーディガーディが『少しの間』と言ったら、大体は『10年』と思っていたほうがいいぐらい時間には緩いです。
【無職転生】魔王バーディガーディの強さ
バーディーガーディの強さについてまとめていきます。
基本的に穏健派なので好んで戦闘はしませんが、その実力はかなりのものです。
全身に強力な闘気を纏う
バーディガーディは全身に強力な闘気を纏っており、普通の攻撃では傷一つ付けることが出来ません。
もしバーディーガーディの身体に傷を負わせるには、剣王による必殺の『光の太刀』以上の威力でなければダメージを与えることは出来ないでしょう。
ダメージを受けてもすぐに再生
どんな強力なダメージを受けても、不死魔族の血を引いていることからすぐに復活します。体をバラバラにされてもすぐに修復していきます。
もしバーディーガーディを倒そうと思ったら、強力な一撃で全身を木っ端微塵にしない限りは倒せないでしょう。
剣王と同じ実力
バーディーガーディは武器や魔術などはそこまで扱えませんが、単なる力比べでの戦闘であれば、実力は剣王と同じぐらいと言われています。
防御力は優れていますが、攻撃力とスピードに関しては特別凄いわけではないので、七大列強にも選ばれていません。


バーディガーディは地位や名声などには興味はなく、大切な人と過ごすことをなどを重要に思っている為、強さには拘っていません。
【無職転生】ラノア魔法大学へ入学
バーディガーディのラノア魔法大学編を見ていきます。
ルーデウスに会い来る
バーディガーディはキシリカからラプラス並の魔力量を持つルーデウスについて聞き、興味が出たため会いに行くことにします。
そしてラノア魔法大学に入学していると知ったバーディガーディは学校へと乗り込み、ルーデウスに決闘を申し込みます!
ルーデウスと決闘へ
決闘の内容は、ルーデウスの全力の一撃でバーディガーディの身体を傷つけられればルーデウスの勝ちという決闘となりました。
結果はルーデウスの圧勝で、全力の『ストーンキャノン』によってバーディガーディの上半身はバラバラとなります。
スポンサーとして入学
決闘に敗北したバーディガーディでしたが、ルーデウスとは友達となり、その後はラノア魔法大学へスポンサーとして入学することになります。
ただ入学しても、真面目に授業に参加するわけではなく、基本的には酒を飲みながら遊び歩いています。
いつの間にか姿を消す
約1年ほどラノア魔法大学へと滞在していたバーディガーディでしたが、ふと現れたスペルド族のルイジェルドと出会います。
そしてルイジェルドに『スペルド族の村』があることを教え、そこまで案内するために大学からは姿を消すことになります。
【無職転生】バーディガーディがヒトガミの使徒に
実はバーディガーディは最終的には、ルーデウスの敵となる存在です。ラスボス的な立ち位置になります。
ではどのようにそうなったのか見ていきましょう。
ギースに協力を要請される
いつものように自由に生きていたバーディガーディの前に、ヒトガミの使徒であるギースが訪れます。そしてギースはバーディガーディにルーデウスを倒すために協力を持ち掛けてきます。
最初は断ったバーディガーディでしたが、飲み比べの席で命を懸けたギースとヒトガミからの謝罪を受けて、ルーデウスを倒すことに了承します。
実はバーディガーディは過去にヒトガミの助言で最終的には騙され、キシリカを殺してしまった過去があります。バーディガーディ自身それには怒っていましたが、ヒトガミの助言によって救われた恩もあったことも事実であり、現在はキシリカも復活しているのでそこまで気にしていません。
闘神鎧を装備
バーディガーディはルーデウスを倒すために、ラプラスが1万年かけて作った最強の鎧である『闘神鎧』を装備し、七大列強3位の『闘神バーディガーディ』としてルーデウスの前に現れます。
『闘神鎧』は装着しただけで、戦闘能力が大幅に上がり、魔術はほぼ無効化するのと帝級の剣術もかすり傷しか追わないほどの防御力を誇ります。
ルーデウスたちと最終決戦
ルーデウスの仲間である、アトーフェや鬼神マルタ、シャンドル、エリス、ルイジェルドの攻撃を物ともせず、ルーデウスらをギリギリまで追い詰めます。
しかし最後は、『魔導鎧零式』と『王竜剣カジャクト』を装備したルーデウスに腕を切り落とされ、闘神鎧ごと封印されます。
【無職転生】バーディガーディ:まとめ
以上バーディガーディについてまとめます。
- バーディガーディはキシリカの婚約者
- 魔王だが穏健派で、誰とでも仲良くなる
- ルーデウスに興味を抱き、決闘する
- 決闘に敗北し、ラノア魔法大学へと入学
- 姿を消した後は、ヒトガミの使徒となる
- 『闘神鎧』を装備してルーデウスの前に現れる
- 最後は敗北して封印される
「無職転生」のネタバレまとめはこちら↓
無職転生を読むならebookjapan!
「無職転生」の原作や漫画をお得に読みたいのであれば、電子書籍サービスであるebookjapanがおすすめです。
最大50%OFFになるキャンペーンを毎週開催しており、初回であればなんと70%OFFで購入することができます。
↓ebookjapanで無職転生を一番お得に読む方法↓



【無職転生】キャラクター紹介
ルーデウスの家族(グレイラット家) | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
ヒロイン | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
コメント