
どうもオレンジです。
「転スラ」こと「転生したらスライムだった件」に登場するゴブタについて解説していきます!
ゴブタは物語序盤から登場していたムードメーカーキャラです。
ハクロウから厳しい修行を受けているゴブタは、その後成長してゴブリンライダーの隊長を務めることになります。
そして最終的には軍団長を任されることに!!
今回はそんなゴブタの強さや成長について解説をしていきます。
- ゴブタの強さ
- ゴブタの修行
- ゴブタの成長
・ここからはネタバレを含むのでご注意ください!
\転スラを全巻読むならebookjapanがおすすめ/
ebookjapanのおすすめポイント
- 漫画を中心に80万冊を超える作品数!
- 初回70%OFFクーポンが6回使用可能!
- 最大50%OFFになるキャンペーンが随時開催されている
- キャンペーン中のまとめ買いがお得!
「転スラ」の原作をお得に読む方法 | |
---|---|
題名 | 収録巻 |
「転生したらスライムだった件」小説 | 1~20巻 |
「転生したらスライムだった件」漫画 | 1~22巻 |
「転スラ日記」スピンオフ漫画 | 1~6巻 |
↓ebookjapanで転スラを一番お得に読む方法↓

【転スラ】ゴブタについて


©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
名前 | ゴブタ |
種族 | 人鬼族 |
称号 | 狼鬼兵部隊隊長 |
物語序盤からの古株
ゴブタはリムルが転生して初めて出会ったゴブリン村に住んでいた子鬼族です。
リムルに名前を付けられて人鬼族へと進化しましたが、見た目はそこまで変わっていません。
ゴブタは能天気で褒められるとすぐに調子に乗ってしまいますが、やるときはしっかりとやる男でもあります!
リムルとは一緒に夜の街で遊んだり、馬鹿話で盛り上がったりなど悪友のような良い関係を築いています。


そのことから、ゴブタはリムルに対しても砕けた話し方をしています。
ムードメーカーとして可愛がられる
ゴブタは空気が読めず失礼なことをすることがよくありますが、周りからはムードメーカーとして可愛がられています!
ゴブタには愛嬌があるので、どんな失礼なことをしても最終的には許されてしまうという役得なポジションにいます。


ただ、調子に乗って考えなしの発言をすることが多いため、よく誰かの地雷を踏み、リムルやハクロウから制裁をくらうことも…
天才肌を見抜かれハクロウから修行を受ける


©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
ゴブタの見た目は弱そうですが、戦闘面では器用で機転が利く天才肌でもあります。
その才能をいち早く見抜いたハクロウは、ゴブタには特に厳しく修行をつけることにします。


厳しすぎるハクロウの修行に耐えられなくなったこともありますが、その分戦闘のセンスは磨かれ、テンペストに初めて来たガビルとの一対一では簡単に勝利できるほど強くなりました!
狼鬼兵部隊(ゴブリンライダー)の隊長
ゴブタは人鬼族と牙狼族のコンビで結成された狼鬼兵部隊(ゴブリンライダー)の隊長を務めることになりました。
ゴブタは無理に自分の力だけで解決しようとせず、部下と協力して取り組む姿勢がリムルから評価されて隊長となりました。


ただその裏には簡単な仕事は部下に任せてサボりたいという本音があるようです。
【転スラ】ゴブタの強さ


引用:©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
魔法武具「小太刀」
ゴブタはガビルとの一騎討ちに勝利した褒美として、リムルとクロベエが共同開発した魔法武具の「小太刀」を使用しています。
この武器はゴブタが念じると刀身から「水氷大魔槍」を投擲できる優れものです。


ただ魔法を使うには魔力が必要なので、魔力の少ないゴブタでは連発することができません。
「影移動」
ゴブタの代名詞でもある技として、影と影の間を移動する「影移動」があります。
この「影移動」によって、仲間の窮地を救ったり、不意打ちを成功させたりなどで、ゴブタはいくつも活躍をしてきました。


ちなみにこの「影移動」はランガやソウエイも使うことができます。
「魔狼召喚(オレニチカラヲ)」


©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
ゴブタ自身の潜在能力は低いですが、狼鬼兵部隊(ゴブリンライダー)でランガとコンビを組んでいたことで「魔狼召喚(オレニチカラヲ)」というスキルを獲得します!
このスキルは、なんとランガと合体して魔狼形態となるユニークスキルであり、ゴブタの潜在能力を大幅に引き上げることに成功しました!


めちゃくちゃ格好良くなりましたが、見た目は直立できるようになったランガなのでゴブタ要素はほとんどないですね。
【転スラ】ゴブタの成長と活躍
ゴブタの成長の軌跡を見ていきましょう!
牙狼族の召喚を習得
牙狼族とゴブリンでコンビを組む狼鬼兵部隊(ゴブリンライダー)が結成された時、ゴブタは誰もできなかった「嵐牙狼召喚」をいち早く覚えます!
このスキルの獲得にはエピソードがあり、ゴブタはドワーフ王国にてリムルに3日間『逆さ吊りの刑』にされていたことで下の限界がきていました。
そして極限まで集中して牙狼族に呼びかけをしたことで「嵐牙狼召喚」を獲得することができました。


ここからゴブタには意外な才能があることが分かってきます。
ランガと合体して魔狼形態となる
テンペストの開国祭にて武闘大会が行われます。
その武闘大会にはゴブタも参加しており、その時に「魔狼召喚(オレニチカラヲ)」を獲得します!
これによってランガと合体したゴブタはかなりの力を得ますが、その力を上手く制御できずに自爆してしまいます。


このゴブタのあまりの不甲斐なさを見かけたミリムは、大会の後、直々にゴブタに修行をつけることになります。
四天王の一角を担う
武闘大会では色々とありましたが、最終的にゴブタはランガとのコンビで優勝をします。
そして優勝した報酬として、ゴブタはテンペストの「四天王」の一角を務めることが正式に決まりました!
さらにリムルより「今まで通り気軽に話しかける権利」を与えられ、ゴブタは配下の中で唯一リムルに対してタメ口で話すことができる存在となります。


ただこのリムルと気軽に話せる権利は、周囲からは凄まじい嫉妬を集めることにもなりました。
ミリムの下で修行


©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
ミリムから直接修行を受けることになったゴブタは、ハクロウよりもはるかに厳しい地獄の修行を受けることになります。
そんなミリムの修業はひたすら実戦訓練を繰り返すものであり、ミリムから何度も死ぬような修行を受けた結果、ゴブタはエクストラスキルの「賢者」を獲得しました!


この修業によりゴブタ自身の成長には限界があることが分かりました。ですが、ランガと合体すればゴブタの存在値はかなり上がるので、あとはその使い方をひたすら実戦で覚えました。
第一軍団長に就任


©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
開国後の軍事再編を任されたベニマルは、なんとゴブタを第一軍団の軍団長へと指名します。
ゴブタに軍団長を任せることにリムルは少し不安がありましたが、東の帝国軍との戦争にてゴブタはランガと「魔狼合一」して敵の戦車部隊を叩き潰しますことに成功します。


この時のゴブタは完全にランガとの合体を使いこなしており、軍団長として十分な強さを持っていました。
【転スラ】ゴブタ:まとめ
以上、ゴブタについてでした!
ゴブタは元はゴブリンという最弱な種族でしたが、今では軍団長を任せれるほどかなり出世をしています。
特にランガと合体した姿はかっこいいですし、その強さはハクロウ以上でもあります!


この先どこまでゴブタが強くなるのか楽しみですね!
転スラの原作を読むならebookjapan!
「転生したらスライムだった件」の原作や漫画をお得に読むのであれば、電子書籍サービスであるebookjapanがおすすめです!!
最大50%OFFになるキャンペーンを毎週開催しており、初回であればなんと70%OFFで購入することができます。
漫画も発売されているので、小説が苦手な方は漫画から入るのもアリです!
漫画だと丁度アニメの続きが連載中です!
↓ebookjapanで転スラを一番お得に読む方法↓



転スラのアニメを見るなら「Amazonプライムビデオ」


引用:©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
「転スラ」のアニメ1期・2期をみるのであれば「Amazonプライムビデオ」がおすすめです。
Amazonプライムビデオでは、月額500円という破格の安さでアニメ・映画・ドラマが視聴でき、音楽の聴き放題もあります。
しかも学生の方であれば、月額が半額の250円と無料期間6か月で入会することができます。


アマプラは他の配信サービスと比べてもコスパが非常に良いです。特に学生の方は半額で利用できるので絶対に入会したほうがお得です!
Amazonプライムのおすすめポイント!
- アニメ・映画・ドラマが見放題
- 音楽が広告なしで聴き放題
- Amazonの送料が無料になる場合がある
- Amazonでお急ぎ便が利用できる
\無料期間アリ!解約も簡単!/



【転生したらスライムだった件】キャラクターまとめ
魔王一覧
八星魔王(オクタグラム) | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
元魔王 | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
原初の悪魔
原初の悪魔 | ||
![]() ![]() 原初の赤 | ![]() ![]() 原初の黒 | ![]() ![]() 原初の白 |
![]() ![]() 原初の黄 | ![]() ![]() 原初の紫 | ![]() ![]() 原初の青 |
![]() ![]() 原初の緑 |
竜種
竜種 | ||
![]() ![]() 白氷竜 | ![]() ![]() 灼熱竜 | ![]() ![]() 暴風竜 |
勇者
勇者 | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リムルの配下
鬼人 | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
幹部 | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
迷宮十傑 | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
その他キャラ
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
コメント