ライトノベルでの大人気作、「蜘蛛ですが、なにか?」のネタバレ・解説・考察のまとめページです。
「蜘蛛ですが、なにか?」のネタバレや考察などを知りたい方は是非参考にしてみて下さい!
注意
・ここでは「蜘蛛ですが、なにか?」原作のネタバレを含んでいます!
「蜘蛛ですが、なにか?」の原作をお得に読む方法 | |
---|---|
題名 | 収録巻 |
「蜘蛛ですが、なにか?」小説 | 1~16巻 |
「蜘蛛ですが、なにか?」漫画 | 1~11巻 |
「蜘蛛ですが、なにか?」は、蜘蛛子がアラクネへと進化したところの原作小説の5巻までがアニメ化されています。アニメの続きを知りたい方は、小説の6巻から知ることができます!
アラクネ編からは世界の真実や各キャラの相対関係などが良く分かってくるので、知りたい方は是非原作を読んで見ましょう!
【蜘蛛ですが、なにか?】キャラ解説!
案内
・「蜘蛛ですが、なにか?」の登場キャラのネタバレ・解説をしています。
・全てのキャラクターではなく一部のキャラのみリンクで飛べます。
・原作14巻までの情報で、随時更新していきます。
主人公サイド
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
魔王軍 | ||
第1軍団長 アーグナー・ライセップ | 第2軍団長 サーナトリア・ピレヴィ
| 第3軍団長 コゴウ
|
第4軍団長 | 第5軍団長 ダラド | 第6軍団長 ヒュウイ
|
第7軍団長 ブロウ | 第8軍団長 | 第9軍団長
|
第10軍団長 | バルト |
勇者サイド
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() ユーリ |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() スー |
その他
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
【蜘蛛ですが、なにか?】スキルや世界の真実について
支配者スキル「七大罪スキル」「七美徳スキル」



【蜘蛛ですが、なにか】支配者スキルの七大罪スキルとは?チートすぎるがデメリットも
「蜘蛛ですが、なにか」でのチートスキルともいわれる七大罪スキルと七美徳スキルの性能とそのデメリットを紹介していきます。別名支配者スキルともいわれていますね。どちらも最強スキルですが、禁忌がレベルアップしてしまったり、性格の面でも障害が起こりますね。それぞれどうなっていしまうのか見ていきましょう!
「n%I=W」



【蜘蛛ですが、なにか】「n%I=W」のスキルとは?特典スキルなの
「蜘蛛ですが、なにか?」で主人公が初めから持っているスキルの「n%I=W」のスキルについて解説します。一応転生者全員が持っているようなスキルですが、どのような効果があるのでしょうか?
「禁忌」をカンストしたら



【蜘蛛ですが、なにか】禁忌をカンストするとどうなるのか?
「蜘蛛ですが、なにか」での禁忌のスキルのレベルが10になると一体どんなことが起こるのでしょうか。序盤ではこの「禁忌のスキルは上げるとよくないことが起こる」や「世界の真実を知ることとなる」とありましたね。そんな禁忌についてまとめてみました!
システムとは?



【蜘蛛ですが、なにか】システムとは一体何?世界の真実が隠されてる
「蜘蛛ですが、なにか?」での「システム」について詳しくまとめてみます!スキルやステータスなどは全て「システム」で管理されていますが、なぜこのような「システム」が出来上がったのか、目的は何なのかを見ていきたいと思います!
【蜘蛛ですが、なにか?】ランキング!



【蜘蛛ですが、なにか】神や龍を含めた最強キャラランキング20!
「蜘蛛ですが、なにか?」に登場するキャラクターで、誰が一番強いのかの最強キャラランキングを作成しました。現在の原作14巻までの情報でランキングを作成しています。一体誰が最強なのでしょうか?



【蜘蛛ですが、なにか】最強スキルは何?スキル強さランキング紹介!
「蜘蛛ですが、なにか」での作中で最強と思われるチートスキルの紹介をします!鑑定や叡智など様々なスキルがありますが、個人的に最強だなと思うスキルをランキング形式でまとめました!
【蜘蛛ですが、なにか?】結末をネタバレ



【蜘蛛ですが、なにか】原作完結をネタバレ!最終回はどうなった?
「蜘蛛ですが、なにか?」が、2022年1月をもって無事完結しました。最初は2015年5月27日に「小説家になろう」にて投稿されたのが始まりで、それから約6年以上かけて無事完結となりました。一時期は2018年からWEB版の更新が2年止まっていたので打ち切りの噂もありましたが、2021年にはアニメ放送もされたこともあり連載もスタートしました。そんな2021年に盛り上がっていた「蜘蛛ですが、なにか?」の結末はどうなったのかについてネタバレしていきます。
【蜘蛛ですが、なにか?】関連情報!



【蜘蛛ですが、なにか】アニメ2期が決定⁉放送時期はいつになる⁉
「蜘蛛ですが、なにか?」のアニメ2期の情報についてご紹介します!1期では2クール放送となり最初は蜘蛛としてのサバイバルでしたが、後半は壮大なストーリーになっていましたよね!まだまだ謎や伏線が回収されていないことも多いので早くアニメ2期が放送してほしいです。そこで今回は、「蜘蛛ですが、なにか?」のアニメ2期の可能性と放送するとしたらいつぐらいになるのかを調査していきたいと思います。



『蜘蛛ですが、なにか?』は『転スラ』のパクリなの?違いや似ている所を解説!
「蜘蛛ですが、なにか?」と「転スラ」こと「転生したらスライムだった件」の二つの作品って同じ転生したら魔物だったところなど似ている部分がありますよね。ただ実際のストーリーや世界観はかなり違います。ただ似ている部分もありますね。今回はそんな二作品の違いについてみていきたいと思います。



【蜘蛛ですが、なにか】漫画と小説の違いは何?どっちがおすすめ?
「蜘蛛ですが、なにか?」を読むのなら小説と漫画どっちの方がおすすめなのかをまとめていきたいと思います!漫画と小説だと違う部分が結構あるのでそれぞれの違いなんかも含めて見ていきましょう!
蜘蛛ですが、なにか?を読むなら「ebookjapan」!
「蜘蛛ですが、なにか?」の原作をお得に読むのであれば、電子書籍サービスのebookjapanがおすすめです。小説だけじゃなく漫画も発売されています!
ebookjapanでは最大50%OFFの割引になるキャンペーンを毎週開催しており、また初回で利用あれば6回まで70%OFFで購入することができます。
ebookjapanのおすすめポイント!
①新規登録で50%OFFクーポンが6回使用可能!
②最大50%OFFのポイント還元あり!
③9000作品以上の漫画が読み放題!



電子書籍サービス「ebookjapan」がお得過ぎてヤバい!!
漫画を手軽に読みたい時に利用する電子書籍サービスは、いつでもどこでも読めて便利ですよね。電子書籍サービスはたくさんあって何を選ぶか迷うと思いますが、そんな数ある電子書籍サービスの中でも「ebookjapan」はご存じでしょうか?ebookjapanは電子書籍サービスの中でも、ポイントやキャンペーンが充実しており、他のサービスと比べてもかなりお得に利用することができます!その還元率は最大70%です!今回はそんなebookjapanを最大限お得に利用するにはどうすれば良いのかについてまとめていきます。
コメント
ノベル14巻で天使サリエルって人類を見守る神の敵対者になってる様なのですが
(ギュリギュリの同族の龍の子を攫った人間を守るくらいだし)
[神化]して星の再生の為[人類大量虐殺]をした蜘蛛子って、即敵認定な気がします
色々やってシステムから解放したらそのままバトル突入しそう