「蜘蛛ですが、なにか?」の転生者であるラースこと笹島京也についてまとめていきます!
主人公と同じく魔物に転生したラースですが、その強さはそれぐらいなのでしょうか?

同じ魔王軍に所属している転生者のソフィアとはどっちが強いのかも解説していきます!
\原作を読むならebookjapan/
![]() | 「蜘蛛ですが、なにか?」の原作を読むのであれば、ebookjapanという電子書籍ストアで購入すると安く手に入れることができるのでオススメです。 |
ebookjapanのおすすめポイント
- 初回70%OFFクーポンが6回使用可能!
- 最大30~50%OFFになるキャンペーンが毎週開催されている
- 週末・月末には15~50%OFFクーポンが配布されることがある
ebookjapanは割引される頻度や対象作品が多いので長期的に利用していくのであればebookjapan一択です!!
ebookjapanでは毎週末(金・土・日)に「コミックウィークエンド」というキャンペーンを開催しており、この時に購入するとポイント還元が最大30~50%になります。
またebookjapanでは週末・月末にはお得な割引クーポンを配布しています。
クーポンの内容は毎回変わりますが、15~50%OFFになるクーポンなどが多いです。

このクーポンとキャンペーンを同時に利用すると、かなり安く全巻を手に入れることができます!
「蜘蛛ですが、なにか?」をキャンペーン中に購入した場合
【蜘蛛ですが、なにか?】ラース(笹島京也)のプロフィール
前世での名前は笹島京也であり、シュンやカティアとは親友でした。
性格は温厚な青少年のような性格ですが、正義感が人よりも強く前世の過去では小中学生の時にいじめを止める為、暴力をふるうことで正当化していました。
ただその結果孤立してしまいそんな自分に嫌気がさし、高校では暴力は振るわずに大人しくしていました。
転生後はゴブリンの魔物に転生し、「幻想武器錬成」の力で仲間からも頼りにされ平穏な生活を送っていましたが、ある日人間に「幻想武器錬成」のスキルを利用されるよになり奴隷のように使われます。
その後は主人公達に助けられ魔王軍に所属しています。
ちなみに主人公からは「鬼くん」と呼ばれています。
【蜘蛛ですが、なにか?】ラースの強さは?
ラースの強さの由来を見ていきましょう!
鬼人へと進化
ゴブリンとして生を受けたラースは、人間に使われるようになりそこで仲間や妹を殺されたことがきっかけで七大罪スキルの「憤怒」が覚醒します。
「憤怒」のスキルは、自らの理性を失う代わりに、全てのステータスを代償もなく底上げすることが出来ます。このスキルのおかげでパワーアップしたラースは人間を皆殺しにしたことで大量の経験値を得ることができ「オーガ」へと進化します。
「オーガ」へと進化したラースですが、「憤怒」のスキルによって理性がなくなってしまいそのまま人間を殺戮し進化を続けた結果、最終的に「鬼人」へと進化しました!
転生スキル『幻想武器錬成』
ラースの転生特典スキルは「幻想武器錬成」のスキルは、MPを消費するだけで武器を一から作ることが出来ます!
作れる武器はMPの消費する量に伴い、魔剣まで作りうことが出来ます!
ラースは普段日本の魔剣を使用しており、火の魔剣と雷の魔剣を装備しています。ただそれだけではなく使い捨ての爆発する剣を射出したり地雷として使ったりもします!
戦闘では優れた剣技と魔剣による攻撃、そして炸裂剣を使用するのでかなり手ごわい相手となります。
憤怒発動時!
「憤怒」を使用した場合は、通常の10倍以上のステータスとなるのでかなり強くなります!
実際に「憤怒」を使用した状態であれば、最古の龍の氷龍ニーアを追い詰めるほどの力を持っていました!
氷龍ニーアのステータスは1万~2万なので、「憤怒」発動時ならラースのステータスもそのぐらいであると思われます。
「氷龍ニーア」のステータス
LV:95
HP:18761
MP:19755
SP:11049(黄)・10994(赤)
平均攻撃能力:11036
平均防御能力:20461
平均魔法能力:19892
平均抵抗能力:20137
平均速度能力:10958
「憤怒」の効果で理性がなくなってしまったラースは、ソフィアの「嫉妬」のスキルによって「憤怒」が封じられることとなり無事理性を取り戻すことが出来ました。
魔王軍第八軍団長
主人公達に助けられたラースは今までの行いを償いうために、この世界の為に出来ることをしようとします。ラースは「禁忌」をカンストしていたので世界の裏の事情も知っていたのでその為に出来ることとしてアリエルに協力することにしました。
そしてラースは魔王軍第八軍団長まで就任します!
ただラースには指揮能力がないので、自らが最前線で戦い、そして味方の兵も一緒に死地へと追い込むような戦い方をします。これは第八軍が懲罰部隊であることと、世界の真実を知っているのでそうしています。
【蜘蛛ですが、なにか?】ラースとソフィアどっちが強い?
同じ魔王側へついた転生者のソフィアとラースですが、どちらが強いのでしょうか?
実際には本格的に戦っていませんが、「憤怒」発動時ならラースの方が強いです。ですが普段ならソフィアが圧勝するでしょう。
ただソフィアは性格と「嫉妬」の効果で、感情の抑制が効かなかったり、その場のノリで行動しがちな所があるのでラースはそんなソフィアを止める役が多いですね。
魔王側での転生者では一番まともな性格をしています。
【蜘蛛ですが、なにか?】ラース:まとめ
以上ラースについてでした!
ラースは魔王軍の中でもかなり強く、人魔対戦でも一方的に相手を倒していました。転生者の中でもかなり強いです。
『蜘蛛ですが、なにか?』を読むならebookjapan!
![]() ![]() | ![]() |
「蜘蛛ですが、なにか?」の原作を読むのであれば、電子書籍サービスのebookjapanがおすすめです!!
ebookjapanでは週末・月末にお得な割引クーポンを配布しています。
クーポンの内容は毎回変わりますが、15~50%OFFになるクーポンなどが多いです。
![]() ![]() | ![]() ![]() |
またebookjapanでは毎週末(金・土・日)に「コミックウィークエンド」という毎週最大30~50%ポイント還元になるキャンペーンが開催されています。
ポイントはPayPayポイントの還元となっており、PayPayで支払うだけでポイント還元となります。


このキャンペーンとクーポンを組み合わせるとかなり安く原作を手に入れることができます!


実際に私は過去に開催していた割引キャンペーンで「蜘蛛ですが、なにか?」を全巻ほぼ半額で手に入れました!
\初回の方は70%OFFクーポン配布中/