「このすば」こと「この素晴らしい世界に祝福を!」に登場するゆんゆんについてネタバレしていきます。
紅魔族の出身であり、めぐみんとはライバルという関係のゆんゆん。
普段はぼっちということで交友関係の少ないゆんゆんのかわいいシーンであったり、友達はできるのかについてまとめていきます。
\「このすば」を読むならebookjapan/
ebookjapanのおすすめポイント
- 漫画を中心に80万冊を超える作品数!
- 初回70%OFFクーポンが6回使用可能!
- 最大50%OFFになるキャンペーンが毎週開催されている
- まとめ買いがお得!
他の電子書籍サービスの割引も高いのですが、ebookjapanは割引になる対象作品が広いです。ほぼすべての作品が割引対象になるので、過去の名作やマイナーな作品も安く手に入れることができます。

色々な電子書籍サービスを試しましたが、ebookjapanが一番お得だと感じました!
![]() | 「このすば」は原作小説の4巻までアニメ化され、5巻の内容が映画になっています。 アニメだとカットされている話がたくさんあるので、「このすば」をもっと楽しみたい方は是非原作を読んでみてください! |
\6回使える70%OFFクーポン配布中/
↓ebookjapanで「このすば」を一番お得に読む方法↓

【このすば】ゆんゆんについて


引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
名前 | ゆんゆん |
年齢 | 13歳(初登場) |
誕生日 | 2月29日 |
種族 | 紅魔族 |
職業 | アークウィザード |
恥ずかしがりやな性格
ゆんゆんは基本的に温厚で優しいです。ですが引っ込み思案でお人好しな性格をしているため、言うべきことをはっきりとは言えないタイプでもあります。
ただめぐみんとはライバルのような関係でもあることから、ツッコミを入れたり時折ムキになる一面もあります。
紅魔族だけど常識人
中二病をこじらせた変わり者の多い紅魔族ですが、その中でもゆんゆんは珍しく常識人です。なので紅魔族特有の名乗りも恥ずかしがっています。
ただしかし、紅魔族の中では常識であることの方が変であると思われるため、ゆんゆんは周りから変人扱いされてしまい、周りと上手く溶け込めなくなってしまいました。
ぼっちを極める
ゆんゆんはその控えめな性格と紅魔族から変人扱いされていたことで、友達がおらず少し浮いた存在でした。ですが周りからいじめられていたというわけではなく、「変なヤツ」と思われていた程度です。
またゆんゆん自体が優秀だったこともあり、一人で何でもこなすことができてしまった為、周りと協力することをしなかったのも原因かもしれないですね。
人気投票では『5位』
めぐみんのライバルであるゆんゆんは、第2回このすば人気投票で『5位』になるほどの人気があります。
このすばの映画は紅魔の里編だったので、ゆんゆんの登場シーンが多かったことも理由かもしれないですね。
【このすば】ゆんゆんの声優は?
豊崎愛生 pic.twitter.com/pxUO4QNOBV
— 豊崎愛生画像bot (@toyosakiakibot) March 12, 2022
ゆんゆんの声優は「豊崎愛生」さん
ゆんゆんを演じている声優さんは、「豊崎愛生(とよさき あき)」さんです。
声優だけでなく歌手も務める大物の声優さんですね。
・Dr.STONE:紅葉ほむら
・ゆるキャン△:犬山あおい
・To LOVEる -とらぶる-:モモ・ベリア・デビルーク
・とある科学の超電磁砲:初春飾利
【このすば】ゆんゆんのかわいいシーン
控えめな性格であるゆんゆんがアニメで登場したシーンは印象的でしたね。
特にゆんゆんはかわいいシーンや面白いシーンがいくつかあったのでご紹介していきたいと思います。
1人誕生日


引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
「おめでとう!」
広い部屋に一人で拍手をしながら自分のお祝いをするゆんゆん…


悲しすぎますw
1人チェス


引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
「やるわね!これならどう?」
遊び相手がいなく、一人遊びを極めているゆんゆん。楽しそうにしている所が逆に悲しいですねw


ちなみに原作でもちょくちょく一人で遊んでいるシーンが描かれています。
友達として悪魔を召喚


引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
「もう、悪魔が友達でもいいかな…」
ぼっちを極めすぎた弊害で、もはやかなり病んでいる状態ですw


誰でもいいから友達が欲しかったんですね…
カズマに子供をねだる


引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
「カズマさんの子供が欲しい!」
映画が始まった一番最初のこのゆんゆんのセリフは衝撃的でしたね。


まさかあんなオチがあるとは…w
シルビアに立ち向かう


引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
紅魔の里をシルビアから守るべく立ち上がったゆんゆんは格好よかったです。
特にこの時のゆんゆんの名乗りは堂々としていたので、紅魔の里のみんなからも受け入れられていました。
【このすば】ゆんゆんとめぐみんの関係は?
ゆんゆんとめぐみんは同じ紅魔の里で育った同級生です。
そんな2人の関係についてまとめていきます。
ライバルであり友達!
めぐみんとゆんゆんは学生時代かっらの同級生であり、ライバル的な関係でした。学年1位だっためぐみんに対して、成績2位のゆんゆんはいつもめぐみんに勝負を仕掛けます。
勝負を繰り返すにつれて、ゆんゆんはめぐみんと友達となりたいと思うようになるも、それを言葉に出来ないゆんゆんに対して、めぐみんはイライラすることに…


めぐみんは既にゆんゆんのことを友達だと思っていますが、めぐみんも態度で表すのが恥ずかしいので、一応はライバルという関係で止まっています。
過去でこめっこを救う


引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
紅魔族の学校では、「上級魔法」を覚えることで一人前として扱われますが、めぐみんは「爆裂魔法」を覚えるためにスキルポイントを貯めており、それはゆんゆんも知っていました。
そしてある時、めぐみんの妹のこめっこを助ける為に、めぐみんは貯めていたスキルポイントを使って魔法を覚えようとしまうが、先にゆんゆんが「中級魔法」を覚え、こめっこを助けます。


めぐみんが爆裂魔法を覚えるために、ゆんゆんがスキルポイントを代わりに使用させてくれたことをめぐみんは今でも気にしています。
【このすば】ぼっちなゆんゆんに友達が!
ぼっちで友達がいないゆんゆんですが、その中でも友達?と呼べる人は出てきます。
「ふにふら」と「どどんこ」
ふにふら


引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
どどんこ


引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
紅魔族の学校での同じ同級生として、「ふにふら」と「どどんこ」がいます。
ふにふらとどどんこは、いつも2人で行動しています。よくぼっちでいるゆんゆんをからかっていますが、嫌っているわけではなく、親しく2人なりの接し方をしているようです。
あるえ


引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
「あるえ」は同じく学校の同級生です。めぐみんに眼帯を渡した張本人でもあります。
作家を目指しており、アクセルの街にいるゆんゆんに対していつも手紙で小説を送っています。
あるえは紅魔族の中でも、中二病っぽい言動や展開を好んでおり、手紙を読んだ常識人であるゆんゆんは勘違いをして要らぬトラブルに巻き込まれてしまうほどです。
ダストとは悪友


引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
アクセルの街の問題児であるチンピラ冒険者「ダスト」。
スピンオフ作品『あの愚か者にも脚光を!』では主人公として登場しているダストは、一度ゆんゆんにナンパをしています。しかしゆんゆんの年齢を聞いたダストは、「ガキだ」と思い興味をなくしますことに…


そしてその後、2人は悪友のような関係へとなっていきます。
主にダストが何か悪事を行う際にゆんゆんを騙して協力させるということですね。なので友達ではないかもしれませんが、ゆんゆんからしたら唯一まともに話せる間柄でもあります。
【このすば】ゆんゆんのフィギュア紹介
映画でも活躍したゆんゆんは、このすばキャラクターの中でも人気があります。
フィギュアの種類はめぐみんやアクアなどには劣るものの、このすばファンはめぐみんとゆんゆんの2つのフィギュアを集めている人が多いようです。
ゆんゆんフィギュア
◆商品サイズ:全高約180mm
◆スケール:ノンスケール
◆素材:ABS&PVC
◆仕様:塗装済み完成品フィギュア
◆原型制作:マックスファクトリー(橘花)
◆彩色:かいばらえりこ
◆メーカー:マックスファクトリー


良かったらぼっちのゆんゆんと友達になってあげてください!



【このすば】ゆんゆん:まとめ
以上ゆんゆんについてでした。
ライバルであり親友ともいえる間柄のめぐみんとゆんゆん。
そんな二人の過去が描かれている作品は原作「この素晴らしい世界に爆焔を!」シリーズにて紹介されています。
2人について詳しく知りたい方は良かったらそちらも読んでみて下さいね。
漫画版も発売されています。
「この素晴らしい世界に祝福を!」を読むならebookjapan!
ebookjapanでは 最大50%OFFになるキャンペーンを毎週開催しており、初回であればなんと 6回使用できる70%OFFクーポンを貰うことができます。


このすばに関しては、小説だけでなく漫画も多く発売されており、スピンオフ作品などは既に完結もしているので良かったら読んでみて下さいね。
【この素晴らしい世界に祝福を!】キャラクターまとめ
冒険者 | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
その他 | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
魔王軍 | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |


