【このすば】カズマは何回死亡している?実は最強キャラだった!

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
この素晴らしい世界に祝福を!

「このすば」こと「この素晴らしい世界に祝福を!」の主人公カズマについてまとめていきます。

「このすば」でのカズマは、別段特別なスキルを持っているわけではなく強いわけではありません。なので何回も死んではアクアから蘇生させてもらっていますね。

時にはカズマが死ぬことを前提に計画を練ったりして敵を倒していきますが、何回カズマは死んでいるのでしょうか。

今回はそんなカズマの強さや死亡回数などについてネタバレしていきます。

注意
・ここからはネタバレを含むのでご注意ください!

\このすばを読むならebookjapan/

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

「この素晴らしい世界に祝福を!」の原作を読むのであれば、ebookjapanという電子書籍ストアで購入すると安く手に入れることができるのでオススメです。

ebookjapanのおすすめポイント

  • 初回70%OFFクーポン6回使用可能!
  • 最大30~50%OFFになるキャンペーンが毎週開催されている
  • 週末・月末には15~50%OFFクーポンが配布されることがある

ebookjapanは割引される頻度や対象作品が多いので長期的に利用していくのであればebookjapan一択です!!

ebookjapanでは毎週末(金・土・日)に「コミックウィークエンド」というキャンペーンを開催しており、この時に購入するとポイント還元が最大30~50%になります。

またebookjapanでは週末・月末にはお得な割引クーポンを配布しています。

クーポンの内容は毎回変わりますが、15~50%OFFになるクーポンなどが多いです。

オレンジ
オレンジ

このクーポンとキャンペーンを同時に利用すると、かなり安く全巻を手に入れることができます!

「このすば」をキャンペーン中に購入した場合このすば_ebookjapan

短編集含む26巻までが17,512円だったのに対して、-2,627円の割引5,261ポイントの還元を受けることができました!!
\初回の方は70%OFFクーポン配布中/

【このすば】カズマについて

引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会

名前佐藤和真(カズマ)
年齢16歳(初登場)
誕生日6月7日

冒険者

カズマの職業は最弱職と呼ばれる「冒険者」です。

全てのスキルを習得することができますが、技の完成度は本職には及びません。しかもスキルポイントも多く消費するためほとんどの人が途中で別の職業へとクラスチェンジしていきます。

オレンジ
オレンジ

カズマは全てのスキルを取得できるのを利用して、多彩なスキルを組み合わせることで戦っていきます。

性格

カズマは一人で戦うと負けてしまう可能性が高いので、基本的には奇襲したり姑息な手を使って戦っていきます。

勝つためなら卑怯な手を使うことに何のためらいもないので、「鬼畜のカズマさん」と呼ばれることもしばしば。

オレンジ
オレンジ

日頃から卑劣な行動が多いので、周りの冒険者(特に女性冒険者)からは「クズマ」と呼ばれています。

スポンサーリンク

【このすば】カズマの能力・スキル

引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会

ここからはカズマの得意なスキルの紹介をしていきます。

スティール

盗賊のクリスから習ったスキルで、相手の身に着けている物をランダムで1つ奪うことができます。

抵抗力が高い相手には通用しないスキルですが、「運」のステータスが良いカズマは何かしらスティールすることに成功している時が多いです。

オレンジ
オレンジ

ちなみに女性に「スティール」すると、高確率でパンツを奪いますw

潜伏

自分の身を隠すスキルです。

基本的にカズマは、隠れたり逃げたりすることが多いので、「潜伏」のスキルを使用することはかなり多いです。ちなみに触れた相手も一緒に「潜伏」の効果を発動させることもできます。

初級魔法

・ティンダー:着火魔法。マッチの代わりや水を温めたりして使用
・クリエイト・ウォーター:水を生成。飲み水として活用
・クリエイト・アース:土を生成。畑に巻いたりする
・ウインドブレス:風を引き起こす。そこまで凄い風ではない。
・フリーズ:氷結魔法。水があれば凍らせることができる。水なしでも魔力を込めれば氷結する

殺傷能力がほとんどありませんが、カズマは日常生活で便利に使っています。

オレンジ
オレンジ

特に「クリエイト・ウォーター」と「フリーズ」のコンボで地面を凍らせたり、「クリエイト・アース」と「ウインドブレス」で目つぶしさせたりのコンボを良く使用します。

ドレインタッチ

ウィズから教えてもらったスキルで、カズマの中では一番の使い勝手がい良いスキルとなっています。

手で触れることで相手から、魔力や体力を吸収することが可能であり、逆に受け渡したりすることもできます。

オレンジ
オレンジ

このスキルを使って、めぐみんに1日1回のはずの「爆裂魔法」を魔力を分けて、2発撃たせたりもしました。

狙撃

引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会

カズマが効果的に遠距離の相手への攻撃手段として身に着けたスキルです。

弓による攻撃の際に、遠距離が伸び、「運」が高いほど命中率が増します。

オレンジ
オレンジ

アニメではイケボで「そ・げ・き」と発していますねw特に意味はないです。

スポンサーリンク

【このすば】カズマの強さは?

引用: 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会

カズマのステータスは最後まで弱いままです。

ですが「冒険者」という役職を活かして、多彩なスキルを覚えていくことでなんとかて敵と渡り合っていきます。

それでは実際にどこまで強くなったのかについて解説していきます。

最終的には大量のスキルを習得

カズマは最終的にはある裏ワザを利用して、大量のスキルポイントを獲得します。

そして街の冒険者に覚えていないスキルを教えてもらうことで、数多くのスキルを習得していきます。

オレンジ
オレンジ

最終的には、「中級魔法」「ヒール」「テレポート」まで使いこなすことができるようになりました。ただ魔力は少ないので多用することは出来ません。

【このすば】カズマの死亡回数は?

アニメでも何度か死んでしまっていたカズマですが、実は物語の最後まで何度も死亡しています。

それでは何回死亡していたのかについて見ていきましょう。

全部で9回

「このすば」の物語の中で、実はカズマは8回も死亡しています。

  • トラックに轢かれた勘違いしてショック死
  • 冬将軍から首ちょんぱ
  • 木の上から頭から落下
  • 魔王軍幹部ハンスとの戦い
  • コボルトにやられる
  • ヒュドラにやられる
  • 魔王軍幹部セレナから『デス』を喰らう
  • 魔王城のアンデットに殺される
  • 魔王と相撃ち

結構悲惨な死に方をしていますね…

最後らへんはカズマも死ぬことに慣れ、エリス様もいつものごとく生き返していました。

オレンジ
オレンジ

ちなみにアニメオリジナルと映画で、さらに2回追加で死んでいますね。

【このすば】カズマの戦績は?

ステータスの低いカズマは何度も死亡して負けていますが、仲には活躍しているシーンもあります。

そんなカズマの貴重な活躍シーンをまとめてみました。

ミツルギを2度倒す

同じ転生者として異世界へ送られた日本人の御剣 響夜(ミツルギ キョウヤ)にカズマは2回ほど勝利をしています。

ミツルギはソードマスターの魔剣使いでかなりのステータスとチートの武器を持っていますが、カズマは姑息な手を使いミツルギに勝ちました。

  • 1回目:不意を突いて「スティール」をし、魔剣を奪って勝利
  • 2回目:カズマの「クリエイト・ウォーター」と「フリーズ」のコンボで、口の中を凍らされて窒息させられる

数々の魔王軍幹部を倒す

カズマは何人もの魔王軍幹部を倒してきました。

カズマの手によって倒されたわけではないですが、ほとんどがカズマの策略にハマって死亡しています。

  • べルディア:カズマのパーティーとの戦いの末、アクアの浄化魔法で敗れる
  • バニル:めぐみんの爆裂魔法で死亡、だが残機が減っただけで生き返っている
  • ハンス:カズマの死亡と共にハンスもめぐみんの爆裂魔法に巻き込まれて死亡
  • シルビア:めぐみんの爆裂魔法の威力を溜め込んだ「レールガン」に撃ち抜かれ死亡
  • ウォルバク:めぐみんの爆裂魔法を受けて死亡
  • セレナ:カズマにレベルを1に戻されてから監獄へ送られる
オレンジ
オレンジ

幹部にはほとんどカズマたちのパーティーが関わっていますね。でもほとんどはめぐみんの爆裂魔法で倒してますが…

魔王撃破

原作の最終巻にて、カズマは一騎打ちで魔王を撃破しました。

一騎打ちでは到底魔王を倒すことはできないカズマでしたが、カズマは土壇場で「爆裂魔法」を覚え魔王へ打ち放ち魔王を撃破しました。

オレンジ
オレンジ

この時のカズマはカッコよかったです!

【このすば】カズマ:まとめ

以上、カズマについてでした。

カズマはステータスも低く、これといった特別な力も持ち合わせていませんが、頭を使って数々の敵を倒してきましたね。

ズル賢い戦い方やクズな行動も目立つカズマですが、ここぞという時にカッコよく切り抜けていくのは良いですね。

特に「しょうがねぇなああああ」と言って、結局はカズマが立ち上がっていくシーンは何度見ても良いです!

オレンジ
オレンジ

原作でも何度もカズマのカッコイイシーンがあるので、是非1度読んでお楽しみください。

このすばまとめ

「この素晴らしい世界に祝福を!」を読むならebookjapan!

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

「この素晴らしい世界に祝福を!」の原作や漫画をお得に読みたいのであれば、電子書籍サービスのebookjapanがおすすめです。

ebookjapanでは週末・月末にお得な割引クーポンを配布しています。

クーポンの内容は毎回変わりますが、15~50%OFFになるクーポンなどが多いです。

ebookjapan_15%OFFクーポンebookjapan_40%OFF

またebookjapanでは毎週末(金・土・日)に「コミックウィークエンド」という毎週最大30~50%ポイント還元になるキャンペーンが開催されています。

ポイントはPayPayポイントの還元となっており、PayPayで支払うだけでポイント還元となります。

ebookjapan_コミックウィークエンド

オレンジ
オレンジ

このキャンペーンとクーポンを組み合わせるとかなり安く原作を手に入れることができます!

キャンペーン時に「このすば」を全巻購入した場合

このすば_ebookjapan

ebookjapanの登録方法はこちら

オレンジ
オレンジ

実際に私は過去に開催していた割引キャンペーンで「このすば」を全巻ほぼ半額で手に入れました!

【この素晴らしい世界に祝福を!】キャラクターまとめ

冒険者

カズマ

アクア

めぐみん

ダクネス

ダスト

リーン

ゆんゆん

クリス

ミツルギ

その他

エリス

アイリス

こめっこ

魔王軍

魔王

ウィズ

バニル

べルディア

ハンス

シルビア

ウォルバク

セレナ

【この素晴らしい世界に祝福を!】グッズ情報一覧まとめ
こちらでは「この素晴らしい世界に祝福を!」に関連するグッズの一覧をご紹介します。アニメが終了した後でも人気の衰えない「このすば」は、フィギュアや缶バッチなどのグッズが数多く発売されています。今回はそんな「このすば関連グッズ」をご紹介していきます。