
「ようこそ実力至上主義の教室へ」を電子書籍で読みたい!
でも電子書籍のサービスといってもたくさんありますよね。
コミックシーモアやBookLive、U-NEXT、ebookjapanなどの電子書籍サービスがありどの媒体がいいかわからない人へ私がおすすめする電子書籍サービスを紹介します!
もちろん無料で読めたりお得で読める方法もありますので是非最後まで見てください!
ちなみに「ようこそ実力至上主義の教室へ」のアニメの続きはラノベだと4巻から、漫画だと7巻からです!
原作を本で買いたい方はコチラ↓
電子書籍サービス
まずは各媒体サービスのお得な内容一覧
電子書籍サービス | お得な登録の内容 | 「ようこそ実力至上主義の教室へ」の作品がある |
コミックシーモア | 初回登録で50%OFFクーポン 初回購入作品をポイントバック(1000ポイントまで) | ![]() |
U-NEXT ![]() | 初回登録で600ポイント貰える。 | ![]() |
BookLive | 初回登録で50%OFFクーポンが貰える。 毎日1回クーポンガチャが引ける | ![]() |
ebookjapan ![]() | 初回登録で50%OFFクーポンが貰える。 yahooと提携しているため会員ならお得な割引が多数ある。 | ![]() |
※2020年10月時点での内容です
それでは各サービスの特徴を見ていきましょう。
コミックシーモア
コミックシーモアでは無料登録でたくさんの無料作品を読めることが特徴です。もちろん買取もあり、レンタル機能などもあるのでお得感はあります。また読み放題などもあるので自分に合ったプランを選べます。また初回登録の特典も充実していますね。
あと欠点ではないかもしれませんが、BL・TL・レディコミ・少女漫画などの女性向けの作品が多いことです。女性作品に興味がないのでしたら他の媒体のほうが作品は揃っています。
ですがアプリが使いにくとの意見も多いですね。検索機能が悪いとか電子で読むときに上下での動きができないなどの操作性に欠点を唱えている人もいます。
U-NEXT
U-NEXTはあくまで動画配信がメインのサービスと思っている人が多いかもしれませんが、電子書籍も扱っていてなかなか侮れません。U-NEXTでは月額会員の方なら毎月1200ポイント貰えます。そのポイントで電子書籍も買うことができるので無料で購入することができます。
月額会員でなくても無料会員中に月額プランを解約して、サービスを退会しなければ電子書籍のサービスは受けれます。その場合はポイントなどはないのでおすすめはしません。そして一度無料会員から始めなければいけないので手間と思うのが欠点ですね。
もし自分がU-NEXTの月額会員であったり、動画も電子書籍もどっちも楽しみたいのでしたらU-NEXTを利用することをお勧めします。31日の無料期間後は月額2189円(税込み)ですが毎月1200ポイント付与されるので実質989円で利用できるのでそこまで高くないです。
BookLive
幅広いジャンルを扱っているのが特徴です。小説 、ビジネス 書、少年マンガ 、少女マンガ 、趣味・実用 、社会・政治 、エッセイ・紀行 などの取り扱っている規模が大きいです。無料会員になればどれも書店で買うのと変わらない金額で購入できます。
ただいろんなジャンルがあるが故に漫画やライトノベルには特化していないです。「ようこそ実力主義の教室へ」も一応取り扱っていますが、すべてのジャンルはなかったです。ラノベや漫画を主体で読みたいのであれば他のサービスのほうをおすすめします。
ebookjapan
ebookjapanの特徴は、なんといっても漫画の配信数の多さです!他のサービスではないようなマイナーな漫画でもebookjapanでは見つけられることができます!特に漫画好きなら一番おすすめな電子書籍サイトです。もちろん無料で登録できますし、月額料金などもありません。
また本棚の機能も他のサイトと違い背表紙で見れます。
15013冊になりました。ついに自宅のPCも4Kモニタになったので画面にきっちり収めるぞと意気込んでいたのですが冊数やらブラウザの縮尺制限で時すでに遅しでした…2分割ご容赦ください…
相変わらず背表紙本棚を続けてくれているebookjapanさん、出版社さんいつもありがとうございます。 #ebookjapan pic.twitter.com/HHXwl0mbOI
— Ciron (@Ciron460) March 31, 2020
小説や雑誌などもあるのですが、やはり漫画に特化しているのでそれ以外だと取り扱いが少ないのが欠点ですね。
電子書籍ならebookjapanがおすすめ
電子書籍を利用するのであれば私も利用しているebookjapanをいちばんお勧めします。漫画を主体として電子書籍を利用するのであれば、一番作品数も多いですし、月額などの料金もかからず無料で簡単に登録でき本を購入するときにその都度料金を支払うので使い勝手もいいです。あとお得な内容としてyahoo会員であればお得な割引が多数あります。そしてpaypayでの決済もお得にできるのも特徴です。
※2020年10月時点 公式ebookjapanより引用
ebookjapanの登録方法
ebookjapanの登録自体は非常に簡単です!ただ会員登録には2種類の方法があります。
1、メールアドレスで登録する方法
2、Yahooアカウントで登録する方法
それぞれの方法を解説していきます!
メールアドレスから登録する方法
\登録はコチラからどうぞ!/
①上記からebookjapanのトップページを開く
②「ログイン」から「初めてのお客様」をクリック
③メールアドレスを入力し、「次へ進む」をクリック
④会員情報を入力
⑤入力が終わったら「送信」をクリック
以上で会員登録は終わりです!
Yahooアカウントで登録する方法
\登録はコチラからどうぞ!/
まとめ
今回は電子書籍に関してまとめてみました。
私のおすすめはebookjapanです。電子書籍で漫画を読むならebookjapanであれば困ることはないですね。あと使い勝手やデザインがいいのも理由の一つです。
ただ私の場合「ようこそ実力主義の教室へ」の漫画はebookjapanで読んでいますが、ライトノベルに関しては本で読みたいので文庫を買っています。もちろんライトノベルも電子書籍で読めるのですが私の場合紙媒体のほうが集中して読めるのでそちらを読んでいます。
皆さんも自分にあった読み方を試してみてください。
原作を本で買いたい方はコチラ↓




コメント